麗しのひな人形展 あすから 一足先に春楽しんで 仙台藩白老元陣屋資料館

  • ニュース, 白老・胆振東部・日高
  • 2024年2月16日
麗しのひな人形展 あすから 一足先に春楽しんで 仙台藩白老元陣屋資料館

 白老町の仙台藩白老元陣屋資料館で17日から、節句企画「麗しのひな人形展」が開催される。昭和から平成の時代にかけて作られた七段のひな飾り5組が展示され、一足早く春の雰囲気が楽しめそうだ。

 飾り付けは15日に友の会会員らによって行われ、館内ロビーにはつるしびな10点も設置した。武永真館長は「かつては家に飾ったひな人形も、今では見られなくなったところが多い。豪華なひな飾りが一堂に会したところを見て、白老の春を楽しんでほしい」と来場を呼び掛けている。

 桃の節句の3月3日が展示の最終日で、同日午前11時から「おひなさま」の折り紙工作や抹茶体験が楽しめる「小さなひな祭り会」を開く。甘酒や和菓子も振る舞われるという。定員10人で、参加費は入館料と別に300円。

 開館時間は午前9時半から午後4時半(月曜休館)。入館料は大人300円、小中学生150円。町民は無料。問い合わせは同館 電話0144(85)2666。

こんな記事も読まれています

    •          苫小牧民報創刊75周年記念講演             豊丘村制施行70周年記念講演 入場無料 三國清三シェフ 「70歳からの挑戦」   講師 三國 清三 氏 日時 6月7日(土) 令和7年 開演15時

    • 2025年7月22日
  • テストフリー広告

       苫小牧民報社創刊75周年記念講演会 入場無料  【講師】アルピニスト 野口 健氏  【演題】富士山から日本を変える  ~山から学んだ環境問題~  日時・会場・申込・問合せブロック  2025年(令和7年)8月9日(土)

    • 2025年7月18日PR
    テストフリー広告
  • テストフリー広告

       <!DOCTYPE html>  <html lang=”ja”>  <head>  <meta charset=”UTF-8″

    • 2025年7月18日PR
  • TEST
    • 2025年7月15日
  • TEST
    • 2025年6月26日
ニュースカレンダー

紙面ビューアー