自民、あすにも裏金調査提示 14日集中審議で与野党激突

  • ニュース, 国内・海外
  • 2024年2月12日
自民、あすにも裏金調査提示
14日集中審議で与野党激突

 国会では週明け、自民党の派閥裏金事件を巡る与野党の攻防が本格化する。自民は13日にも所属議員への聞き取り調査結果を野党に提示。野党は内容が不十分とみて、14日の衆院予算委員会集中審議で攻勢を強める考え。2024年度予算案の衆院通過に向けた与野党間の日程闘争もヤマ場を迎える。

 「緊張感を持って審議に臨むとともに丁重な説明を尽くしていく」。岸田文雄首相は9日の政府・与党の会議で、防戦が予想される集中審議に向けてこう語った。

 自民党は2月に入り、党幹部と弁護士による所属議員への聞き取り調査と、裏金問題に関する全所属議員を対象としたアンケートを実施。聞き取りは安倍、二階、岸田3派の所属議員人余りに加え、立件されなかった各派の事務総長らにも対象を広げた。

 これに対し、野党は「われわれが求めているのは完全な第三者によるヒアリングで、それがつぶさに公表されることだ」(立憲民主党の泉健太代表)と指摘。疑惑の真相究明に向けた自民党の本気度をただす方針だ。

 野党は、自民の二階俊博幹事長(当時)が在任中の約5年間で50億円程度受け取っていたとされる政策活動費の使途についても追及。防衛力強化や少子化対策で国民負担の増加が見込まれる中、「国民は増税、自民は脱税」(立民幹部)と批判する。

 予算案採決の前提となる中央公聴会の日程でも、与野党の攻防が激化する見通し。野党は安倍派幹部らを対象とした政治倫理審査会開催を要求。予算案衆院通過に道筋をつけたい自民としては応じるのか判断を迫られそうだ。

こんな記事も読まれています

    •          苫小牧民報創刊75周年記念講演             豊丘村制施行70周年記念講演 入場無料 三國清三シェフ 「70歳からの挑戦」   講師 三國 清三 氏 日時 6月7日(土) 令和7年 開演15時

    • 2025年7月22日
  • テストフリー広告

       苫小牧民報社創刊75周年記念講演会 入場無料  【講師】アルピニスト 野口 健氏  【演題】富士山から日本を変える  ~山から学んだ環境問題~  日時・会場・申込・問合せブロック  2025年(令和7年)8月9日(土)

    • 2025年7月18日PR
    テストフリー広告
  • テストフリー広告

       <!DOCTYPE html>  <html lang=”ja”>  <head>  <meta charset=”UTF-8″

    • 2025年7月18日PR
  • TEST
    • 2025年7月15日
  • TEST
    • 2025年6月26日
ニュースカレンダー

紙面ビューアー