移住、定住考える またたび文庫 トークイベント  白老

  • ニュース, 白老・胆振東部・日高
  • 2024年2月6日
移住、定住考える またたび文庫 トークイベント  白老

 白老町大町3の移動書店「またたび文庫」は3日、同町への移住、定住を考えるトークイベントを開いた。ゲスト3人の語る移住の魅力や課題について、町民ら約30人が耳を傾けた。

 地域おこし協力隊員で同書店店主の羽地夕夏さん(25)が「白老暮らしや移住の課題について本音で語り合える場を」と企画した。

 ゲストは町出身者で映像制作会社に勤める中谷公祐さん(31)=東京都在住=、映像監督の軍司拓実さん(28)=同=、町在住で子育て支援を20年以上続けるNPO法人お助けネット代表の中谷通恵さん(63)。それぞれまちと関わる中で気付いたことを語り、参加者と意見を交わした。

 中谷通恵さんは白老町と町民の魅力を「挑戦しやすい協働の意識が根付いている」と語り、今後の課題については「それぞれの分野と地域で(人や企業などを)離さず、たぐり寄せる仕組みや工夫が必要」と指摘した。参加者からは「町や町民が地元での取り組みにもっと関心を持ち、認めることが、まちをより良くする原動力になる」などの声が上がった。

 イベントは、中谷公祐さんが勤務するドローイングアンドマニュアル社が刊行した「Roots thehood 地域を動かすアイデアとクリエイティブ」(玄光社)の出版記念として開催。中谷さんが手掛ける白老PR事業の紹介や、参加者が移住PR案を考えるミニワークショップも行われた。

 軍司さんは白老の移住PR動画を撮影しており、同店で白老の風景写真展も開催する。11日まで(6、7日は休み)。

こんな記事も読まれています

    •          苫小牧民報創刊75周年記念講演             豊丘村制施行70周年記念講演 入場無料 三國清三シェフ 「70歳からの挑戦」   講師 三國 清三 氏 日時 6月7日(土) 令和7年 開演15時

    • 2025年7月22日
  • テストフリー広告

       苫小牧民報社創刊75周年記念講演会 入場無料  【講師】アルピニスト 野口 健氏  【演題】富士山から日本を変える  ~山から学んだ環境問題~  日時・会場・申込・問合せブロック  2025年(令和7年)8月9日(土)

    • 2025年7月18日PR
    テストフリー広告
  • テストフリー広告

       <!DOCTYPE html>  <html lang=”ja”>  <head>  <meta charset=”UTF-8″

    • 2025年7月18日PR
  • TEST
    • 2025年7月15日
  • TEST
    • 2025年6月26日
ニュースカレンダー

紙面ビューアー