きめ細かなアイヌ 刺しゅうずらり 講座受講生が作品展  白老

  • ニュース, 白老・胆振東部・日高
  • 2024年2月3日
きめ細かなアイヌ 刺しゅうずらり 講座受講生が作品展  白老

 白老アイヌ協会主催「アイヌ刺しゅう講座」の受講生の作品展示会が29日まで、白老町中央公民館内のカフェ「ピラサレ」で開かれている。

 講座は、2023年度の伝統文化指導者育成実践上級講座として昨年6~10月に12回、白老中央生活館で開かれた。町内の工芸作家、吉国幸子さんが講師、河岸洋美さんが助手を務めた。

 会場には受講生9人が手掛けたアイヌ刺しゅうを施した衣服のポンチョ9点が並ぶ。きめ細かい模様の完成度の高さに、来店者は足を止めて作品に見入っている。

 午前10時~午後2時。土、日、月曜日は店の定休日。

こんな記事も読まれています

    •          苫小牧民報創刊75周年記念講演             豊丘村制施行70周年記念講演 入場無料 三國清三シェフ 「70歳からの挑戦」   講師 三國 清三 氏 日時 6月7日(土) 令和7年 開演15時

    • 2025年7月22日
  • テストフリー広告

       苫小牧民報社創刊75周年記念講演会 入場無料  【講師】アルピニスト 野口 健氏  【演題】富士山から日本を変える  ~山から学んだ環境問題~  日時・会場・申込・問合せブロック  2025年(令和7年)8月9日(土)

    • 2025年7月18日PR
    テストフリー広告
  • テストフリー広告

       <!DOCTYPE html>  <html lang=”ja”>  <head>  <meta charset=”UTF-8″

    • 2025年7月18日PR
  • TEST
    • 2025年7月15日
  • TEST
    • 2025年6月26日
ニュースカレンダー

紙面ビューアー