日大改善へ具体策提出 林理事長が文科省訪問

  • ニュース, 国内・海外
  • 2023年12月26日
日大改善へ具体策提出
林理事長が文科省訪問

 日本大学アメリカンフットボール部員の違法薬物事件を巡り、日大の林真理子理事長が25日、文部科学省を訪れ、先月提出した改善計画について、スケジュールを明記した具体策などを追加提出した。林氏は提出後に報道陣の取材に応じ「切羽詰まったところに来ているので、総力を挙げてやっていかなくてはいけない」と語った。

 追加分の改善計画によると、来年3月末までに、理事長や学長らの職務権限を明確化し、サポートスタッフを充実。薬物事件の再発防止に向け「日本大学競技スポーツセンター(仮称)」を設置し、競技部学生の学習・キャリア形成支援や寮生活の管理などを行う。競技部関連の入学者選抜についても学力重視の選抜方式に変更し、2025年度入試募集要項から反映させる。

 また、アメフト部の廃部決定に伴い、来年度の入学者選抜の合格者らに不利益が生じないよう、辞退の申し出期限の延期や入学時納入金の返還を明記。現在アメフト部にいる奨学生を、廃部後も引き続き奨学生として扱うこととした。

 日大は先月30日、ガバナンス(組織統治)強化に向けた部署新設などを柱とする改善計画を文科省に提出。同省は計画の実効性を高めるため、実施時期などを具体的に明記し、年内に追加提出するよう求めた。同省は省内に有識者によるフォローアップ体制を構築し、引き続き日大に対して指導や助言を行う。

こんな記事も読まれています

    •          苫小牧民報創刊75周年記念講演             豊丘村制施行70周年記念講演 入場無料 三國清三シェフ 「70歳からの挑戦」   講師 三國 清三 氏 日時 6月7日(土) 令和7年 開演15時

    • 2025年7月22日
  • テストフリー広告

       苫小牧民報社創刊75周年記念講演会 入場無料  【講師】アルピニスト 野口 健氏  【演題】富士山から日本を変える  ~山から学んだ環境問題~  日時・会場・申込・問合せブロック  2025年(令和7年)8月9日(土)

    • 2025年7月18日PR
    テストフリー広告
  • テストフリー広告

       <!DOCTYPE html>  <html lang=”ja”>  <head>  <meta charset=”UTF-8″

    • 2025年7月18日PR
  • TEST
    • 2025年7月15日
  • TEST
    • 2025年6月26日
ニュースカレンダー

紙面ビューアー