「氷室熟成あつまいも」銀賞 ナッツのような味と好評 全国ジャガイモ選手権  厚真

  • ニュース, 白老・胆振東部・日高
  • 2023年12月22日
「氷室熟成あつまいも」銀賞 ナッツのような味と好評 全国ジャガイモ選手権  厚真

 厚真町内で生産し、とまこまい広域農業協同組合(JAとまこまい広域)の選別、保管を経て製品化されたジャガイモ「氷室熟成あつまいも」が、今年のおいしいジャガイモを野菜ソムリエが決める第1回全国ジャガイモ選手権で銀賞に輝いた。今回エントリーしたジャガイモのうち、道内では最高位の成績になった。

 同選手権は、日本野菜ソムリエ協会(東京)が主催して11月15日に開催。全国の産地から16品のエントリーがあり、産地や商品名、生産者などを伏せられた中で野菜ソムリエが実食し、味覚などを審査した。

 同選手権に応募したあつまいもは、町内の農家で生産されたジャガイモを「伝平さんの畑」(同町)が購入し、同JAが持つ予冷施設(氷室)で室温0~1度、湿度90%以上で管理したもの。2022年産のジャガイモを氷温で熟成しており、ナッツのような味、クリーミーな食感が特徴。評価員からは「口に入れた瞬間のほのかな塩みがいい」「食感や舌触りはしっとりしているのに、サクッ、ホロッとしていて、ねっとりではない爽やかさ。甘みも程よい」といった評価を受けた。

 最高金賞、金賞に次ぐ銀賞に選ばれ、応募した同社代表取締役の下司義之さん(63)は「正直にびっくりした。熟成イモは今まで、古いもの、余りものというイメージを持たれていたが、ようやく認識されてきたと感じた。(同JAと)二人三脚で取り組んできた事業の結果」と受賞を喜び、「まだ伸びしろがある。チャンスがあれば、また応募してみたい」と話している。

こんな記事も読まれています

    •          苫小牧民報創刊75周年記念講演             豊丘村制施行70周年記念講演 入場無料 三國清三シェフ 「70歳からの挑戦」   講師 三國 清三 氏 日時 6月7日(土) 令和7年 開演15時

    • 2025年7月22日
  • テストフリー広告

       苫小牧民報社創刊75周年記念講演会 入場無料  【講師】アルピニスト 野口 健氏  【演題】富士山から日本を変える  ~山から学んだ環境問題~  日時・会場・申込・問合せブロック  2025年(令和7年)8月9日(土)

    • 2025年7月18日PR
    テストフリー広告
  • テストフリー広告

       <!DOCTYPE html>  <html lang=”ja”>  <head>  <meta charset=”UTF-8″

    • 2025年7月18日PR
  • TEST
    • 2025年7月15日
  • TEST
    • 2025年6月26日
ニュースカレンダー

紙面ビューアー