さよならの力

  • ニュース, 夕刊時評
  • 2023年12月18日
さよならの力

 その人は花火を見るのが苦手だった。白血病で27歳の若さで亡くなった前妻の夏目雅子さんと最後に見たものが、彼女を抱きかかえた病室の窓辺での花火だったからだそうだ。彼女をベッドに移し、電気を暗くした後も夜空を焦がす光彩は、容赦なしに病室に飛び込んでいた。圧倒的な数の花火の見物客。しかしそのすぐそばで、沈黙している男女が存在するのを知る人はいない。〈それが世の中というものである〉とエッセーで書く。

 敬愛する作家の伊集院静さんが亡くなった。酸いも甘いもかみ分けて、大人の生き方を教えてくれた。昭和30年代の瀬戸内海の島を舞台にした代表作「機関車先生」では、北海道から来た代用教員と7人の児童との交流を描き、のちに映画化された。自伝的小説の「いねむり先生」では、夏目さんの死後、酒やギャンブルに溺れた日々から立ち直るきっかけをつくってくれた阿佐田哲也こと、作家の故・色川武大さんとの出会いを描いた。

 週刊現代に、4年前のエッセーが再録されていた。〈人の死は、残った人に、ひとりで生きることを教えてくれる。それが通過すると、その人は少しだけ強くなり、以前より美しくなっているはずだ〉。彼のメッセージの「さよならの力」は、きっとある。そう信じている。(広)

こんな記事も読まれています

    •  自民党の小泉進次郎農林水産相()は石破茂首相(党総裁)の後継を選ぶ総裁選(日告示、月4日投開票)に出馬する意向を固め、周囲に伝えた。近く表明する。複数の関係者が日、明らかにした。

       これに

    • 2025年9月13日速報記事
    • ¥GO¥厚生労働省は、全国の100歳以上の高齢者が1日時点で9万9763人となり、55年連続で過去最多を更新したと発表した。昨年より4644人多く、女性が全体の約88%を占めた。国内最高齢で114歳の

    • 2025年9月12日速報記事
    •  東京商工リサーチ北海道支社は、8月の道内企業倒産状況を発表した。倒産件数は前年同月比2件増の22件となり、4カ月ぶりに前年を上回った。このうち9件が新型コロナウイルス関連倒産だった。

       負債総額も

    • 2025年9月12日速報記事
    • #見出し

      ▽,1回戦,

      #チーム名右イニング右1回イニングイニングイニングイニングイニングイニングイニングイニングイニング×ゲーム1桁×ゲーム2桁合計右イニング左1回

    • 2025年9月12日速報記事
    •  第47回苫小牧商工会議所会頭杯朝野球選手権大会が12日、とましんスタジアムで開幕した。1回戦1試合が行われ、オールドボーイが8―1の五回コールドで風街クラブを下した。

       オールドボーイは一、三回に

    • 2025年9月12日速報記事
    •  ロッテが大勝。一回、西川のソロで先制。二回に3点、三回には4点を加えて大勢を決めた。種市は制球良く、無四球で抑えて8回2安打1失点。7勝目を挙げた。ソフトバンクは先発の大関が序盤で打ち込まれ、打線も

    • 2025年9月12日速報記事
ニュースカレンダー

紙面ビューアー