贈り物

  • ニュース, 夕刊時評
  • 2023年11月30日
贈り物

 先週末から札幌はぐんと気温が下がり、一気に冬景色となった。大通公園の風物詩「ミュンヘン・クリスマス市」を友人と歩いた。隣接する「ホワイトイルミネーション」と連動し、すごい人出だった。気が付けば11月もきょうで終わり。あすから師走に入る。またジョン・レノンの命日、12月8日が近づいた。

 そんな季節。ビートルズの「最後の新曲」を聴いた。ジョンが1970年代末に書きながらも、レコーディングされずにいた「ナウ・アンド・ゼン」。古いデモテープの曲を、人工知能(AI)技術で雑音を取り除きジョンの歌声のみ抽出。95年に一度、録音した際の故ジョージ・ハリスンのギターソロも入れ、ポール・マッカートニーとリンゴ・スターが手を加えて楽曲として完成させた。11月に世界各地で発売され、全英シングルチャート1位を獲得したと報道されている。

 新曲は、こんな詞だ。〈ときどき ぼくはきみが恋しくなる ああときどき ぼくはきみがそこにいてほしいと思う〉。ビートルズ解散後のジョンが、3人の仲間に呼び掛けているようにも聞こえた。

 解散から半世紀以上の歳月が流れた。20世紀を代表するロックバンドから届いた、一足早いクリスマスプレゼント。大切に聴き続けたい。そう思う。 (広)

こんな記事も読まれています

    •          苫小牧民報創刊75周年記念講演             豊丘村制施行70周年記念講演 入場無料 三國清三シェフ 「70歳からの挑戦」   講師 三國 清三 氏 日時 6月7日(土) 令和7年 開演15時

    • 2025年7月22日
  • テストフリー広告

       苫小牧民報社創刊75周年記念講演会 入場無料  【講師】アルピニスト 野口 健氏  【演題】富士山から日本を変える  ~山から学んだ環境問題~  日時・会場・申込・問合せブロック  2025年(令和7年)8月9日(土)

    • 2025年7月18日PR
    テストフリー広告
  • テストフリー広告

       <!DOCTYPE html>  <html lang=”ja”>  <head>  <meta charset=”UTF-8″

    • 2025年7月18日PR
  • TEST
    • 2025年7月15日
  • TEST
    • 2025年6月26日
ニュースカレンダー

紙面ビューアー