日本海テレビジョン放送(鳥取市)は28日、田村昌宏・元経営戦略局長(53)が、会社資金や日本テレビ系のチャリティー番組「24時間テレビ」の寄付金計約1118万円を着服していたと発表した。同社によると、元局長は事実関係を認め、「申し訳ございません」と話しているという。
同社は27日付で元局長を懲戒解雇処分とし、28日に鳥取県警に被害を相談した。また、田口晃也会長が責任を取って近く辞任し、西嶌一泰社長が3カ月分の報酬を返上すると発表した。
同社によると、元局長は2014~23年に24時間テレビの寄付金計約264万6000円を着服。14~21年には売上金など会社資金計約853万6000円を着服した。飲食代やギャンブルなどに使っていたとみられる。元局長が今月、自ら申告して発覚した。
記者会見した田口会長は「24時間テレビへの寄付金という皆さまの善意を着服したことは悪質、言語道断の行為だ」と述べ、謝罪した。