日本ハム 清水、今川両選手萩野小に 児童とキャッチボールも

  • ニュース, 白老・胆振東部・日高
  • 2023年11月23日
日本ハム 清水、今川両選手萩野小に 児童とキャッチボールも

 プロ野球北海道日本ハムファイターズの清水優心、今川優馬両選手が21日、応援大使として白老町の萩野小学校を訪れた。体育館に集まった108人の全校児童らが大歓迎し、2人は子どもたちの質問に答えたり、希望者とのキャッチボールや写真撮影に応じたりした。

 子どもたちからは「どうしたら速い球を投げられますか」「緊張して周囲が分からなくなるときがある。どうしたら周囲に気を配れますか」など上達のこつを尋ねる質問が殺到。清水選手は「体を大きく動かすことで速い球を投げられる」、今川選手は「周囲の音やみんなの声を聞くようにすると視界が広がる」と具体的にアドバイスしていた。

 選手とキャッチボールをした5年の佐々木鴻(こう)君は「ミスしても優しく励ましてくれ、うれしかった。これからの応援にも力が入る」と話していた。

 球団は2013年に始めた「北海道179市町村応援大使」が全市町村を一巡したため、今年から「北海道応援大使プロジェクト」にリニューアル。白老町が圏域17市町村でつくる「オール北海道ボールパーク連携協議会」に加盟している縁で、初年度の訪問となった。同日は、苫小牧北光小学校も訪れた。

こんな記事も読まれています

    •          苫小牧民報創刊75周年記念講演             豊丘村制施行70周年記念講演 入場無料 三國清三シェフ 「70歳からの挑戦」   講師 三國 清三 氏 日時 6月7日(土) 令和7年 開演15時

    • 2025年7月22日
  • テストフリー広告

       苫小牧民報社創刊75周年記念講演会 入場無料  【講師】アルピニスト 野口 健氏  【演題】富士山から日本を変える  ~山から学んだ環境問題~  日時・会場・申込・問合せブロック  2025年(令和7年)8月9日(土)

    • 2025年7月18日PR
    テストフリー広告
  • テストフリー広告

       <!DOCTYPE html>  <html lang=”ja”>  <head>  <meta charset=”UTF-8″

    • 2025年7月18日PR
  • TEST
    • 2025年7月15日
  • TEST
    • 2025年6月26日
ニュースカレンダー

紙面ビューアー