牛肉まつり再開へ 町制70周年事業で検討 白老牛銘柄推進協

  • ニュース, 白老・胆振東部・日高
  • 2023年11月14日
牛肉まつり再開へ 町制70周年事業で検討 白老牛銘柄推進協

 白老牛銘柄推進協議会(岩崎考真会長)は13日、2023年度総会を白老町役場で開き、2021、22年度の事業経過報告や収支決算、23年度の事業計画などを承認した。コロナ禍の影響で4年続けて中止を余儀なくされている白老牛肉まつりの再開に向け、12月までに協議会会員を対象とした意向調査の実施や、来年の町制70周年に合わせた事業として開催を検討していくことを確認した。

 白老牛肉まつりは1983年5月、町農協青年部が和牛の消費拡大を目的にスタートしたのが始まり。近年は同協議会を中心とする実行委員会が主催してきた。

 大塩町長は「まちの活気を生むためには、牛肉まつりは必要。町としても復活させたい」と述べ、岩崎会長は「開催に向けて議論を深めていきたい」と話していた。

 同協議会は、町内の畜産業者や販売加工業者らから成り、消費者に喜ばれる安心で安全な銘柄牛としての「白老牛」ブランドの確立に取り組んでいる。2007年に特許庁から商標登録の認証を受け、協議会の認定取扱基準を満たした牛肉を「白老牛」と認めている。

こんな記事も読まれています

    •          苫小牧民報創刊75周年記念講演             豊丘村制施行70周年記念講演 入場無料 三國清三シェフ 「70歳からの挑戦」   講師 三國 清三 氏 日時 6月7日(土) 令和7年 開演15時

    • 2025年7月22日
  • テストフリー広告

       苫小牧民報社創刊75周年記念講演会 入場無料  【講師】アルピニスト 野口 健氏  【演題】富士山から日本を変える  ~山から学んだ環境問題~  日時・会場・申込・問合せブロック  2025年(令和7年)8月9日(土)

    • 2025年7月18日PR
    テストフリー広告
  • テストフリー広告

       <!DOCTYPE html>  <html lang=”ja”>  <head>  <meta charset=”UTF-8″

    • 2025年7月18日PR
  • TEST
    • 2025年7月15日
  • TEST
    • 2025年6月26日
ニュースカレンダー

紙面ビューアー