初代高校生ガイド引退 ”ガイドの卵”小学生が入会 仙台藩白老元陣屋資料館ボランティア友の会

  • ニュース, 白老・胆振東部・日高
  • 2023年11月10日
初代高校生ガイド引退 ”ガイドの卵”小学生が入会 仙台藩白老元陣屋資料館ボランティア友の会

 白老町陣屋町の仙台藩白老元陣屋資料館のボランティア友の会会員として、館内ガイドなどを担ってきた白老東高校(小川政博校長)の初代ガイド、加藤雫さん(17)=3年=と千葉瑞椛さん(18)=同=が、今月で高校生ガイドを引退する。卒業後の進路として目指す観光業界への就職に注力していくためで、2人は「諦めずに続けてよかった」と声をそろえる。

 加藤さんは4日に最後のガイドを終え、「資料を見ずに解説できたのは達成感があった」と振り返る。千葉さんも「解説が楽しくなり、人前で話すのが苦手だった自分の成長を実感できた」とほほ笑んだ。2人共、希望業界への就職に向けて「人前に立ち、ガイドとして活動してきた経験を生かしたい」と目を輝かせる。資料館では卒業するまで、ガイド以外のボランティアに協力していくという。

 同校の生徒から初代ガイドが生まれたのは、昨年4月に当時の2年生4人が同館ボランティア友の会に入会したことがきっかけ。友の会の川西政幸会長(80)や会員の同校教諭志田健さん(57)から仙台藩による北方警備史などを学び、郷土史に理解を深めた。

 昨年8月の資料館のイベント「陣屋の日」で、3人がガイドとしてデビュー。その後、さまざまな事情で2人になったが、同年10月に1年生2人が加わった。今年5月には資料館や友の会の引率で北斗市の陣屋を見学に行き、ガイドのポイントなどを研修。6月には1年生や修学旅行で訪れた道外の高校生に展示解説し、「親近感があって分かりやすい」と好評を得た。

 川西会長は「初めは世代の違いから意思疎通など難しいこともあったが、互いに諦めず、根気よく話し合ってきた。今はびっくりするほど成長し、地域の大人としてうれしい。ご苦労さまでした」とたたえ、2人が自信を持って進路を見定めていることに目を細めた。

 志田教諭は「初代ガイドへの指導は手探りだったが、粘り強く付いてきてくれた。11月に1年生2人が入会したので、先輩から後輩につなぐ循環が生まれていってほしい」と期待する。

 同資料館の武永真館長(60)は「館の魅力の一つになってくれたことや後輩に道をつないでくれたことがうれしい。2人と、2人を育てた友の会の皆さんに感謝しかない」と話していた。

 ◇    ◇

 仙台藩白老元陣屋資料館の近くに住む畜産業、井澤佑介さん(37)=町陣屋町=の長女で白老小学校4年の乃愛さん(10)は、10月にボランティア友の会に入会し、ガイドを目指して猛勉強中だ。来年5月5日の無料開館日にガイドとしてデビューすることを目標に、月2回ペースで同館に通い、先輩会員から歴史や文化、解説のノウハウなどを学んでいる。

 ガイドを目指すきっかけになったのは、今年7月に同資料館が開いたホタル鑑賞会で見聞きした高校生ガイドの解説だった。本来、学んだことを誰かに伝えることに興味があり、分かりやすく教える高校生に憧れて家族に相談。8月に親子で資料館を訪れて、今秋、佑介さんと入会することを決めた。

 乃愛さんは「(デビュー予定の)こどもの日には、いっぱい友達が(資料館に)来てくれたらうれしい。年が近い子に分かりやすい解説ができたら」とにっこり。一緒に学ぶ佑介さんは娘の支えに徹するという。

 資料館や友の会は、高校生ガイドを育成した経験などから、「地元の歴史を学び、広め、人を育てる」方針。ノウハウを最大限に生かし、「こども解説員(仮称)」の育成にもチャレンジしていく考えだ。

こんな記事も読まれています

    •          苫小牧民報創刊75周年記念講演             豊丘村制施行70周年記念講演 入場無料 三國清三シェフ 「70歳からの挑戦」   講師 三國 清三 氏 日時 6月7日(土) 令和7年 開演15時

    • 2025年7月22日
  • テストフリー広告

       苫小牧民報社創刊75周年記念講演会 入場無料  【講師】アルピニスト 野口 健氏  【演題】富士山から日本を変える  ~山から学んだ環境問題~  日時・会場・申込・問合せブロック  2025年(令和7年)8月9日(土)

    • 2025年7月18日PR
    テストフリー広告
  • テストフリー広告

       <!DOCTYPE html>  <html lang=”ja”>  <head>  <meta charset=”UTF-8″

    • 2025年7月18日PR
  • TEST
    • 2025年7月15日
  • TEST
    • 2025年6月26日
ニュースカレンダー

紙面ビューアー