巧みな話芸に触れる 綴家段落さん落語教室 上厚真小  厚真

  • ニュース, 白老・胆振東部・日高
  • 2023年11月7日
巧みな話芸に触れる 綴家段落さん落語教室 上厚真小  厚真

 厚真町の上厚真小学校(清水京子校長)は6日、道内各地で活躍する落語家の綴家段落(つづりや・だんらく)さんを講師に招き出前授業を行った。5、6年生児童26人が巧みな話芸に触れ、楽しみながら落語の奥深さを学んだ。

 国語の授業の一環。綴家さんは5年生の教科書にも載っている演目「寿限無(じゅげむ)」を実演したほか、子どもにも分かりやすいネタを次々と披露して児童の笑いを誘った。この後、代表児童4人が実際にステージで落語を体験し、綴家さんのアドバイスを受けながらユニークな表現を見せた。

 体験を終えた5年生の小林陽人君(11)は「いざ話すとなるとパッと言葉が思い付かず難しかったが、思い付いた時は楽しいと感じた。生で見るのは初めてだったので面白かったし、言葉がすぐに出てくるのはすごかった」と目を丸くしていた。

 綴家さんは「落語は想像力。昔からあるが、新しい発想も取り入れながらやっている」と魅力を語った。

こんな記事も読まれています

    •          苫小牧民報創刊75周年記念講演             豊丘村制施行70周年記念講演 入場無料 三國清三シェフ 「70歳からの挑戦」   講師 三國 清三 氏 日時 6月7日(土) 令和7年 開演15時

    • 2025年7月22日
  • テストフリー広告

       苫小牧民報社創刊75周年記念講演会 入場無料  【講師】アルピニスト 野口 健氏  【演題】富士山から日本を変える  ~山から学んだ環境問題~  日時・会場・申込・問合せブロック  2025年(令和7年)8月9日(土)

    • 2025年7月18日PR
    テストフリー広告
  • テストフリー広告

       <!DOCTYPE html>  <html lang=”ja”>  <head>  <meta charset=”UTF-8″

    • 2025年7月18日PR
  • TEST
    • 2025年7月15日
  • TEST
    • 2025年6月26日
ニュースカレンダー

紙面ビューアー