ジャガ芋の力 川田(かわた)幸香(さちか)

  • ゆのみ, 特集
  • 2023年11月7日
ジャガ芋の力
川田(かわた)幸香(さちか)

 近ごろ、人とのつながり、居場所づくり、サードプレイスなど、他者との関係性について、社会全体で考えることが増えている。そんな中で、とある高齢男性から「昔は、カボチャ炊けたよ!って言えば、みんな集まってきて食ったもんだ」というお話を聞いた。これをきっかけに仲間たちと共に考えついた「フリーじゃがいも」という企画を月に1~2回開催している。

 その名の通りフリー(無料)でジャガ芋料理を振る舞い、みんなで食べるという趣旨の企画だ。テーマは「じゃがいもでつながるんじゃが」。多くの居場所づくりでは、年齢や性、趣味などで参加者が分けられていることが多いが、フリーじゃがいもは、その垣根を設けず、誰でも気軽に参加できる居場所を目指している。

 この企画がこのたび、複数の企業が共同で開催している「グッドおせっかいアワード」という全国からえりすぐりのグッドおせっかいを集めたイベントで、大賞候補5選にめでたくノミネートされた。審査の基準は「そうきたか!」と膝をたたきたくなるような膝ポン!性と、グッドおせっかいの連鎖性があるかということらしい。

 確かにフリーじゃがいもを始めて感じるのは、場をつくっているのは私たちだが、そこに関わるいろいろな方が、グッドおせっかいの輪を広げてくれているということ。この企画がきっかけで人と人とのつながりができ、ジャガ芋の力が温かな地域のつながりの一助になれるとうれしい。

 ちなみに、ジャガ芋には案外多くのビタミンCなどが含まれており、栄養面も優れているようだ。

 (コミュニティナース・苫小牧)

こんな記事も読まれています

    •          苫小牧民報創刊75周年記念講演             豊丘村制施行70周年記念講演 入場無料 三國清三シェフ 「70歳からの挑戦」   講師 三國 清三 氏 日時 6月7日(土) 令和7年 開演15時

    • 2025年7月22日
  • テストフリー広告

       苫小牧民報社創刊75周年記念講演会 入場無料  【講師】アルピニスト 野口 健氏  【演題】富士山から日本を変える  ~山から学んだ環境問題~  日時・会場・申込・問合せブロック  2025年(令和7年)8月9日(土)

    • 2025年7月18日PR
    テストフリー広告
  • テストフリー広告

       <!DOCTYPE html>  <html lang=”ja”>  <head>  <meta charset=”UTF-8″

    • 2025年7月18日PR
  • TEST
    • 2025年7月15日
  • TEST
    • 2025年6月26日
ニュースカレンダー

紙面ビューアー