麻雀が熱い

  • 特集, 記者コラム「風」
  • 2024年9月25日
麻雀が熱い

  プロ雀士たちで構成される団体で優勝賞金5000万円獲得を目指して競う「Mリーグ」が16日に開幕した。企業が運営する男女混合9チームの総当たり戦で約1年間展開され、今年で7シーズン目に突入した。記者も昨シーズンからスマホで視聴しているが、リアルタイムのSNSでの盛り上がりがすごく、麻雀熱を強く感じる。

   Mリーグ人気に伴い、全国各地で「子ども麻雀教室」や認知症予防のための「健康マージャン」の開催が盛んになり、麻雀ブームが到来しているように思う。麻雀に対する世間のイメージも、お金を賭ける「ギャンブル」から老若男女に愛される「頭脳スポーツ」へと変化が見られる。

   麻雀の魅力は、「運」の要素が含まれることで、ツモる牌によって毎局展開が変化することだ。囲碁や将棋と違い、アマチュアがプロに勝てる可能性があり、最後まで勝敗が分からない。

   ルールを知らなくても楽しめるので、ぜひ「AbemaTV」で視聴してほしい。(鈴)

過去30日間の紙面が閲覧可能です。