個性光る 力作ずらり 22日まで白美展

  • ニュース, 白老・胆振東部・日高
  • 2024年9月19日
個性光る 力作ずらり 22日まで白美展

 白老美術協会(田中照比古会長)は22日まで、白老町中央公民館で第56回「白美展」を開いている。発足から半世紀以上の歴史を刻む同協会の作品展には、60~90代の会員14人の油彩やアクリル画、コンピュータグラフィックなど計17点が並んでいる。観覧無料。

 ミズバショウが咲き始める「春のポロト」(45・5センチ×38センチ)を描いた町栄町の石井輝昭さん(85)や8月のポロト湖越しに見える伝統的コタン群「ポロト湖のチセ」(41センチ×31・8センチ)を描いた町萩野の八島桃子さん(80)、1970年代の旧虎杖浜駅舎「駅」(45・5センチ×38センチ)を描いた町白老の天野清勝さん(77)ら、地元ゆかりの風景画などが展示されている。田中会長は「ベテラン会員の個性が光る会場を見に来て」と呼び掛けている。

 午前10時~午後5時(最終日は同4時まで)。陶芸作品は今年、旭川市の陶芸展に出品するため例年の展示を見送った。

こんな記事も読まれています

    •          苫小牧民報創刊75周年記念講演             豊丘村制施行70周年記念講演 入場無料 三國清三シェフ 「70歳からの挑戦」   講師 三國 清三 氏 日時 6月7日(土) 令和7年 開演15時

    • 2025年7月22日
  • テストフリー広告

       苫小牧民報社創刊75周年記念講演会 入場無料  【講師】アルピニスト 野口 健氏  【演題】富士山から日本を変える  ~山から学んだ環境問題~  日時・会場・申込・問合せブロック  2025年(令和7年)8月9日(土)

    • 2025年7月18日PR
    テストフリー広告
  • テストフリー広告

       <!DOCTYPE html>  <html lang=”ja”>  <head>  <meta charset=”UTF-8″

    • 2025年7月18日PR
  • TEST
    • 2025年7月15日
  • TEST
    • 2025年6月26日
ニュースカレンダー

紙面ビューアー