ウポポイ サケをテーマにイベント 22、23日開催

  • ウポポイ開業へ, ニュース, 白老・胆振東部・日高
  • 2024年9月16日
ウポポイ サケをテーマにイベント 22、23日開催

 アイヌ民族文化財団は22、23両日、サケをテーマとしたイベント「知るほど深まるアイヌ文化」を白老町の民族共生象徴空間(ウポポイ)で開く。サケ漁や調理方法の解説、トークセッションを行う。

 22日は午前11時半からポロチセで、白糠アイヌ協会(釧路管内白糠町)会長の天内重樹さんがサケ漁について語る。定員42人。午後2時からは体験学習館で、サケの解体実演と調理法の解説を行う。定員50人。いずれも申し込みは当日受け付ける。

 23日は午前10時半から国立アイヌ民族博物館内交流室で、同空間運営本部長の村木美幸さんと文化庁企画調整課アイヌ文化振興調査官の内田祐一さんのトークセッション。「実りの秋のアイヌ文化を学ぼう」と題して語り合う。定員70人。申し込みは当日受け付け、参加者にヨモギやイナキビを使ったシト(団子)を進呈する。

 広報担当者は「わくわくの秋を満喫して」と参加を呼び掛けている。

こんな記事も読まれています

    •          苫小牧民報創刊75周年記念講演             豊丘村制施行70周年記念講演 入場無料 三國清三シェフ 「70歳からの挑戦」   講師 三國 清三 氏 日時 6月7日(土) 令和7年 開演15時

    • 2025年7月22日
  • テストフリー広告

       苫小牧民報社創刊75周年記念講演会 入場無料  【講師】アルピニスト 野口 健氏  【演題】富士山から日本を変える  ~山から学んだ環境問題~  日時・会場・申込・問合せブロック  2025年(令和7年)8月9日(土)

    • 2025年7月18日PR
    テストフリー広告
  • テストフリー広告

       <!DOCTYPE html>  <html lang=”ja”>  <head>  <meta charset=”UTF-8″

    • 2025年7月18日PR
  • TEST
    • 2025年7月15日
  • TEST
    • 2025年6月26日
ニュースカレンダー

紙面ビューアー

2025年8月9日
過去30日間の紙面が閲覧可能です