苫小牧 天ぷら天舟 天ぷら定食 おいしさ引き出す職人の技

  • ニュース, 当店のいっぴん
  • 2024年9月16日
旬の食材が凝縮された人気メニュー
旬の食材が凝縮された人気メニュー
揚げたてを堪能する来店客
揚げたてを堪能する来店客

 1994年4月開業の老舗。店長の船越哲治さん(66)は23歳の時、苫小牧市内のホテルの和食部門で料理人生活をスタートさせた。天ぷら一筋の職人として名をはせ、36歳で独立、今日に至る。

 旬の食材を厳選。とりわけ地場魚への思いは強い。「食材の良さを引き出し、一層おいしくする料理」と熱く天ぷらの魅力を語る。

 素材の水分量や季節、天候に左右される繊細な料理のため、常に状況を考えながら揚げている。「化学反応が面白く、揚げている時が一番楽しい」とも。

 ランチで不動の人気は「天ぷら定食」(1600円)。取材日は苫小牧産マダラにアカイカ、エビ2匹と道産ナス、壮瞥産「幻の南瓜(かぼちゃ)」、春菊のかき揚げ。植物油と米油、太香胡麻油をブレンド。調合は季節や天候ごとに変え、いつもサクサクの薄衣。根コンブベースの天つゆでいただく。

 うま味のあるバナメイエビに甘いアカイカ、ホクホク食感に甘さとコクのあるカボチャ。コメは開業以来使用の山形県産「つや姫」。

 ランチは天丼(1600円)、かき揚げ丼(1500円)も。食後のコーヒー(ウーロン茶、オレンジジュース)付き。

 苫小牧市錦町2の5の9。ランチは火・水・木曜。午前11時30分から午後2時(ラストオーダー30分前)。夜は火~土曜の午後5時から同10時(ラストオーダー30分前)。日、月曜、祝日定休。カウンター7席、個室6室(32席)。駐車場10台。携帯電話050(8892)8746。

こんな記事も読まれています

  • テストフリー広告

       苫小牧民報社創刊75周年記念講演会 入場無料  【講師】アルピニスト 野口 健氏  【演題】富士山から日本を変える  ~山から学んだ環境問題~  日時・会場・申込・問合せブロック  2025年(令和7年)8月9日(土)

    • 2025年7月18日PR
    テストフリー広告
  • テストフリー広告

       <!DOCTYPE html>  <html lang=”ja”>  <head>  <meta charset=”UTF-8″

    • 2025年7月18日PR
  • TEST
    • 2025年7月15日
  • TEST
    • 2025年6月26日
  • 新 着 図 書

       アリーチェと魔法の書(長谷川まりる)絶体絶命ゲーム 16(藤ダリオ)どろぼうジャンボリ(阿部結)ふしぎ駄菓子屋銭天堂 3(廣嶋玲子)ふみきりペンギン(おくはらゆめ)金色の切手とオードリーの秘密(オン

    • 2025年6月21日undefined, 組版, 苫3社
ニュースカレンダー

紙面ビューアー