新紙幣、ネット出品相次ぐ 1万円札が7倍の例も―発行1カ月

  • ニュース, 国内・海外
  • 2024年8月3日
新紙幣、ネット出品相次ぐ
1万円札が7倍の例も―発行1カ月

 20年ぶりの新紙幣発行から3日で1カ月となった。市中で手にする機会が増える一方、インターネット競売サイトへの出品も相次ぎ、中には「1万円札」に7万円の値が付く例もある。運営元は「コレクション性が見受けられない場合は削除対象になる可能性がある」と指摘している。

 競売サイト「Yahoo!オークション」では、コレクション性や希少価値が認められれば、発行中の紙幣でも出品は可能だ。運営元の「LINEヤフー」(東京都千代田区)は「ユーザーにとって一定のニーズがある」と理由を説明する。

 サイトでは実際、渋沢栄一の1万円札で「記番号」に同じ数字が並ぶ「ぞろ目」の紙幣に7万円の値が付いた例も。落札されたかは不明だが、北里柴三郎の千円札でも額面を超える入札価格が確認できる。ただ、コレクション性が判断できない場合は同社ガイドラインの出品禁止物に該当して、削除対象になることもある。

 一方、フリーマーケットアプリ「メルカリ」では、「新1万円札」などのキーワードで検索しても出品は確認できない。運営会社(港区)が紙幣や金券類の出品を規約で禁じているためだ。

 同社の担当者は、犯罪で得た現金が出品されて「マネーロンダリング」(資金洗浄)に悪用される懸念があると説明。「出品されれば削除などの措置を取ることもある」と話している。

こんな記事も読まれています

    •          苫小牧民報創刊75周年記念講演             豊丘村制施行70周年記念講演 入場無料 三國清三シェフ 「70歳からの挑戦」   講師 三國 清三 氏 日時 6月7日(土) 令和7年 開演15時

    • 2025年7月22日
  • テストフリー広告

       苫小牧民報社創刊75周年記念講演会 入場無料  【講師】アルピニスト 野口 健氏  【演題】富士山から日本を変える  ~山から学んだ環境問題~  日時・会場・申込・問合せブロック  2025年(令和7年)8月9日(土)

    • 2025年7月18日PR
    テストフリー広告
  • テストフリー広告

       <!DOCTYPE html>  <html lang=”ja”>  <head>  <meta charset=”UTF-8″

    • 2025年7月18日PR
  • TEST
    • 2025年7月15日
  • TEST
    • 2025年6月26日
ニュースカレンダー

紙面ビューアー