安平の魅力語り交流深める 移住暮らし推進協

  • ニュース, 白老・胆振東部・日高
  • 2024年7月30日
安平の魅力語り交流深める 移住暮らし推進協

 安平町や地元団体、NPO法人などでつくる「あびら移住暮らし推進協議会」は26日、JR追分駅前のコミュニティースペース「ENTRANCE(エントランス)」で移住者交流会を開いた。24人が参加し、町内の事業者が作ったオードブルや安平うどん、町特産のアサヒメロンなどを食べながら、安平の魅力を語り合った。

 移住者同士の交流促進を目的に、2023年に開き始め、4回目。参加者は自己紹介後、それぞれ話に花を咲かせ、安平の魅力について「瑞穂ダムは夜、星がきれいに見える」「料金の安いゴルフ場がある」などと意見を出した。

 4月に大阪府高槻市から移住してきた町早来栄町の集落支援員、樋口耕一さん(54)は「子どもの教育を考えて移住した。今まで他の方とゆっくり話す機会がなかったので、交流会はありがたい」と話した。

こんな記事も読まれています

    •          苫小牧民報創刊75周年記念講演             豊丘村制施行70周年記念講演 入場無料 三國清三シェフ 「70歳からの挑戦」   講師 三國 清三 氏 日時 6月7日(土) 令和7年 開演15時

    • 2025年7月22日
  • テストフリー広告

       苫小牧民報社創刊75周年記念講演会 入場無料  【講師】アルピニスト 野口 健氏  【演題】富士山から日本を変える  ~山から学んだ環境問題~  日時・会場・申込・問合せブロック  2025年(令和7年)8月9日(土)

    • 2025年7月18日PR
    テストフリー広告
  • テストフリー広告

       <!DOCTYPE html>  <html lang=”ja”>  <head>  <meta charset=”UTF-8″

    • 2025年7月18日PR
  • TEST
    • 2025年7月15日
  • TEST
    • 2025年6月26日
ニュースカレンダー

紙面ビューアー