憧れから剣を握った元体操少年 2大会連続でメダル獲得―フェンシング・加納選手

  • ニュース, 国内・海外
  • 2024年7月29日
憧れから剣を握った元体操少年
2大会連続でメダル獲得―フェンシング・加納選手

 フェンシング男子エペ個人で金メダルを獲得した加納虹輝選手(26)=JAL=は、東京五輪では団体で金メダルを手にしていた。2度目の五輪で、念願の個人種目でのメダルを勝ち取った。

 愛知県あま市出身。4歳から器械体操を続けた。テレビでウルトラマンを見ているうち、自然に側転ができるようになったという。

 そんな体操少年がフェンシングを始めたきっかけは、2008年の北京五輪にあった。「かっこいい」。フルーレ個人で銀メダルを獲得した太田雄貴さん(38)に憧れ、小学6年の夏に剣を握った。

 母貴子さん(54)は「器械体操は自分との闘いだったが、フェンシングは対人競技。剣を交えて戦えることに楽しさを覚えた」と話す。

 加納選手は中学3年までは名古屋市のフェンシング教室に通った。教室の生徒に同年代はほとんどおらず、周囲の大人たちに教えてもらいながら、太田さんがメダルを取ったフルーレを練習。地元を離れて進学した岩国工業高(山口県)で、以前から「向いている」と言われていたエペに転向した。

 高校2年のインターハイで準優勝という好成績を残したが、試合前、周囲に「優勝する」と宣言しており、貴子さんは「この出来事の後、さらにフェンシングに本気になった」と振り返る。

 東京五輪には「金メダルを取りに行く」と挑み、宣言通りエペ団体で優勝した加納選手。貴子さんによると、「よく分からないうちにメダルが取れた」と話していたという。

こんな記事も読まれています

    •          苫小牧民報創刊75周年記念講演             豊丘村制施行70周年記念講演 入場無料 三國清三シェフ 「70歳からの挑戦」   講師 三國 清三 氏 日時 6月7日(土) 令和7年 開演15時

    • 2025年7月22日
  • テストフリー広告

       苫小牧民報社創刊75周年記念講演会 入場無料  【講師】アルピニスト 野口 健氏  【演題】富士山から日本を変える  ~山から学んだ環境問題~  日時・会場・申込・問合せブロック  2025年(令和7年)8月9日(土)

    • 2025年7月18日PR
    テストフリー広告
  • テストフリー広告

       <!DOCTYPE html>  <html lang=”ja”>  <head>  <meta charset=”UTF-8″

    • 2025年7月18日PR
  • TEST
    • 2025年7月15日
  • TEST
    • 2025年6月26日
ニュースカレンダー

紙面ビューアー