「ディズニークルーズ」就航 28年度に日本で―OLC

  • ニュース, 国内・海外
  • 2024年7月10日
「ディズニークルーズ」就航
28年度に日本で―OLC

 東京ディズニーランドなどを運営するオリエンタルランド(OLC)は9日、ディズニーの世界観を楽しめるクルーズ船を日本で2028年度に就航させる計画を発表した。米国で運航しているのと同じ約14万トン級の船を新たに建造する予定で、日本船籍のクルーズ船としては最大規模。乗客定員は約4000人で、ショーやアクティビティーなどを楽しめる。

 当面は首都圏の港を発着する周遊ルートを2~4泊程度で巡り、将来は海外の港に寄港する航路も検討する。「ディズニークルーズ」事業の総投資額は約3300億円。約1250室の客室は複数のグレードを用意し、標準タイプの料金は1人当たり10万~30万円を想定している。就航から数年後に年間の利用者数を約40万人、売上高を約1000億円と見込む。

 米国では1998年にクルーズ事業を開始し、現在5隻を運航している。このうち最も船体が大きい「ディズニー・ウィッシュ」号の様式をベースにした客船を25年度から建造する。船内にはミュージカル劇場や、ディズニーキャラクターのショーを見ながら食事ができるレストラン、プール、ウオータースライダー、バー、エステなどの施設を造る計画。

 記者会見した吉田謙次社長はクルーズ船事業について、「洋上でテーマパークとは違った非日常体験ができる。移動や待ち時間が非常に少なく、シームレスだ」とアピール。その上で、「(千葉県浦安市)舞浜地区以外での事業をかねて検討していた」と明かした。

こんな記事も読まれています

    •          苫小牧民報創刊75周年記念講演             豊丘村制施行70周年記念講演 入場無料 三國清三シェフ 「70歳からの挑戦」   講師 三國 清三 氏 日時 6月7日(土) 令和7年 開演15時

    • 2025年7月22日
  • テストフリー広告

       苫小牧民報社創刊75周年記念講演会 入場無料  【講師】アルピニスト 野口 健氏  【演題】富士山から日本を変える  ~山から学んだ環境問題~  日時・会場・申込・問合せブロック  2025年(令和7年)8月9日(土)

    • 2025年7月18日PR
    テストフリー広告
  • テストフリー広告

       <!DOCTYPE html>  <html lang=”ja”>  <head>  <meta charset=”UTF-8″

    • 2025年7月18日PR
  • TEST
    • 2025年7月15日
  • TEST
    • 2025年6月26日
ニュースカレンダー

紙面ビューアー