学力テスト、全面オンライン化へ 端末を活用、27年度から―文科省

  • ニュース, 国内・海外
  • 2024年7月9日
学力テスト、全面オンライン化へ
端末を活用、27年度から―文科省

 小学6年と中学3年を対象とした全国学力・学習状況調査(全国学力テスト)について、文部科学省は8日、2027年度から学習用端末を用いてオンラインで出題・解答する方式(CBT)に全面移行する案を有識者会議に示した。学校や教育委員会から意見を聞いた上で、秋にも正式決定する。

 学力テストは07年度から国語と算数・数学は毎年、理科と中学英語は3年に1回程度行われている。段階的にオンライン化を進めており、25年度は中学理科をCBTで実施する。

 文科省の案では、26年度に中学英語の「聞く」「話す」「読む」「書く」の全技能でCBTを導入。27年度から小中の全教科に広げる。紙の問題冊子は廃止する。

 同省はCBT移行の意義について、動画や音声、表計算機能などを用いた出題・解答が可能な点などを挙げている。

 国の「GIGAスクール構想」で1人1台配備した端末を活用する。調査では多くの学校でインターネットの通信速度が課題となっており、同省は環境整備も急務だとした。

こんな記事も読まれています

    •          苫小牧民報創刊75周年記念講演             豊丘村制施行70周年記念講演 入場無料 三國清三シェフ 「70歳からの挑戦」   講師 三國 清三 氏 日時 6月7日(土) 令和7年 開演15時

    • 2025年7月22日
  • テストフリー広告

       苫小牧民報社創刊75周年記念講演会 入場無料  【講師】アルピニスト 野口 健氏  【演題】富士山から日本を変える  ~山から学んだ環境問題~  日時・会場・申込・問合せブロック  2025年(令和7年)8月9日(土)

    • 2025年7月18日PR
    テストフリー広告
  • テストフリー広告

       <!DOCTYPE html>  <html lang=”ja”>  <head>  <meta charset=”UTF-8″

    • 2025年7月18日PR
  • TEST
    • 2025年7月15日
  • TEST
    • 2025年6月26日
ニュースカレンダー

紙面ビューアー