栃木県那須町の河川敷で会社役員夫妻の遺体が見つかった事件で、警視庁と栃木県警の合同捜査本部は11日、殺人容疑で、建設業平山綾拳容疑者(25)=死体損壊容疑で逮捕=を再逮捕した。捜査本部は、同容疑者が指示役から夫妻の殺害を依頼され、車の用意や実行役2人を勧誘したとみて、詳しい経緯を調べる。
捜査関係者によると、平山容疑者は4月15日午後11時50分~16日午前1時半ごろ、東京都品川区東五反田にある空き家のガレージで、首を絞めるなどして会社役員宝島龍太郎さん(55)と妻幸子さん(56)を殺害した疑いが持たれている。
幸子さんは頭部を殴られたような痕もあり、同容疑者名義の車からは幸子さんの血痕が付いたハンマーが見つかった。
夫妻の焼損遺体は同16日朝、那須町の河川敷で見つかった。頭部にかぶせたポリ袋に粘着テープが巻かれ、結束バンドで手足を縛られていた。
捜査本部はこれまでに死体損壊容疑で、平山容疑者のほか、夫妻の長女の内縁の夫で、会社役員の関根誠端容疑者(32)や職業不詳佐々木光(28)、同姜光紀(20)、元俳優若山耀人(20)各容疑者ら計6人を逮捕した。
首謀者とみられる関根容疑者が、佐々木容疑者を介して平山容疑者に夫妻の殺害と遺体処理を依頼、同容疑者が姜、若山両容疑者に実行を指示したとみている。
平山容疑者は夫妻の遺体を那須町まで運んだ車やガソリン、結束バンドなども調達したとされる。関根容疑者からは総額1500万円ほどの報酬が支払われたとみられ、平山容疑者は自身の取り分として「900万円を受け取った」と供述している。