地酒「鵡川」の新酒を販売 「今年はバランスの良い味に」 むかわ

  • ニュース, 白老・胆振東部・日高
  • 2024年5月1日
地酒「鵡川」の新酒を販売 「今年はバランスの良い味に」   むかわ

 むかわ町で収穫した食米「ななつぼし」を使用した地酒「鵡川」の新酒が、町内外の小売店で販売されている。旧鵡川町と旧穂別町の合併15周年を記念し、2021年度から醸造されている日本酒。フルーティーな味が特徴で、町観光協会は「多くの方に飲んでほしい」としている。

 秋田県横手市の酒蔵「大納川(だいながわ)」が製造を手掛ける純米吟醸酒。同町むかわ地区と穂別地区の農業者2軒で生産したコメを使用し、同協会で3500リットル分を取り扱う。生酒と火入れがあり、価格は720ミリリットル1760円、1・8リットルが3520円。

 新酒の販売は3月20日に始め、毎年楽しみにするファンが購入している。今年から化粧箱と袋を用意し、贈答用を求める需要に対応した。同協会は「今年はバランスの良い味になった。父の日などに贈りたいという方もいる」と説明する。

 販売店は、同協会が運営するチャレンジショップ、道の駅「四季の館」、セブンイレブン鵡川宮戸店、苫小牧市の宮永商店。

 問い合わせはチャレンジショップ 電話0145(47)7411。

こんな記事も読まれています

    •          苫小牧民報創刊75周年記念講演             豊丘村制施行70周年記念講演 入場無料 三國清三シェフ 「70歳からの挑戦」   講師 三國 清三 氏 日時 6月7日(土) 令和7年 開演15時

    • 2025年7月22日
  • テストフリー広告

       苫小牧民報社創刊75周年記念講演会 入場無料  【講師】アルピニスト 野口 健氏  【演題】富士山から日本を変える  ~山から学んだ環境問題~  日時・会場・申込・問合せブロック  2025年(令和7年)8月9日(土)

    • 2025年7月18日PR
    テストフリー広告
  • テストフリー広告

       <!DOCTYPE html>  <html lang=”ja”>  <head>  <meta charset=”UTF-8″

    • 2025年7月18日PR
  • TEST
    • 2025年7月15日
  • TEST
    • 2025年6月26日
ニュースカレンダー

紙面ビューアー