富岡みずばしょう園 爽やか真っ白い包 3000株自生  安平

  • ニュース, 白老・胆振東部・日高
  • 2024年4月27日
富岡みずばしょう園 爽やか真っ白い包 3000株自生  安平

 安平町早来富岡の「富岡みずばしょう園」で、春の訪れを告げるミズバショウの花が咲いている。花を包む真っ白い包(ほう)が小川や周辺で見られ、訪れた人々を爽やかな気持ちにしている。

 ミズバショウは、低地から亜高山帯の湿地で見られるサトイモ科の多年草。

 同園は町が管理し、早来市街地から車で5分ほどの場所にある。広さは約2万5000平方メートル。ミズバショウは約3000株自生し、観賞スポットとして知られている。

 例年、4月上旬に咲き始め、5月上旬まで楽しめるが、町によると今年は咲き始めが早く、見頃の終わりは早まる見通し。

こんな記事も読まれています

    •          苫小牧民報創刊75周年記念講演             豊丘村制施行70周年記念講演 入場無料 三國清三シェフ 「70歳からの挑戦」   講師 三國 清三 氏 日時 6月7日(土) 令和7年 開演15時

    • 2025年7月22日
  • テストフリー広告

       苫小牧民報社創刊75周年記念講演会 入場無料  【講師】アルピニスト 野口 健氏  【演題】富士山から日本を変える  ~山から学んだ環境問題~  日時・会場・申込・問合せブロック  2025年(令和7年)8月9日(土)

    • 2025年7月18日PR
    テストフリー広告
  • テストフリー広告

       <!DOCTYPE html>  <html lang=”ja”>  <head>  <meta charset=”UTF-8″

    • 2025年7月18日PR
  • TEST
    • 2025年7月15日
  • TEST
    • 2025年6月26日
ニュースカレンダー

紙面ビューアー