ネガティブでもいい 石澤(いしざわ)ともみ

  • ゆのみ, 特集
  • 2024年4月25日
ネガティブでもいい 石澤(いしざわ)ともみ

  私はすぐ落ち込む。そして自信をなくす。いつもその繰り返しで、「自分にできることなんてない」と思って40代のほとんどを過ごしてきた気がします。それは48歳で起業してからもあまり変わらず、ネガティブだから仕方ない、と思っていました。

   ところが、50歳の同窓会で会った同級生の一言で変わりました。その人は札幌市に住んでいて、「もし札幌でイベントをやるなら遊びに行く」と言ってくれました。私は「札幌になんて行けるわけないよ。苫小牧でも知られていないのに」と自信なさげに答えると、「そんなんじゃ、いつまでたっても大きなイベントなんてできないぞ。札幌でもやってやる! そのくらいの気持ちでやらないと!」と激励してくれました。その時、私は子供たちには、「上を目指していこう」と目標を持つように言っていたのに、自分のことはすっかり棚に上げている自分に気付きました。

   同級生の話は全て前向きで、自信ありげでした。うらやましくてつい「ポジティブでいいね」と言うと、「生まれつきポジティブな人なんていないよ。自信がなくても、落ち込んでも、すぐに切り替えて前を向く! じゃないと時間がもったいないし、進まないから」と言われました。

   その言葉にはっとしました。そうか。みんな同じなんだ、と気付いたのです。そして、そこから私の切り替えスイッチができました。4年たった今でも、落ち込むと、この出来事を思い出します。

   今年も「美とまるしぇ」の恵庭市開催が決まりました。札幌進出を目標にまずは一歩ずつ前へ!

  (イベントプロデューサー・苫小牧)

過去30日間の紙面が閲覧可能です。