27日からクイズラリー 大型連休は白老へ 観光地巡り答え探して

  • ニュース, 白老・胆振東部・日高
  • 2024年4月18日
27日からクイズラリー 大型連休は白老へ 観光地巡り答え探して  

 大型連休は白老町へ―。白老観光協会(福田茂穂会長)は27日から5月6日までの10日間、「ハッピーゴールデンウイーク白老クイズラリー」を実施する。クイズを解きながら町内の観光地を周遊してもらう催しで、誰でも無料で参加できる。同協会は「ラリーを楽しみながら白老の魅力を知ってほしい」と多くの参加を呼び掛けている。

 大型連休中の集客を目的に、同協会職員の鄭延雪さん(35)が企画した。

 クイズは白老と虎杖浜コースの2種類で、地域にちなむ各5問を用意した。内容は同協会のホームページか公共施設などで配布しているチラシで確認でき、答えを探して町中を巡ってもらう。

 白老コースの問題は「JR白老駅舎内の無人観光案内ブースで、白老観光誘導キャラクター『ウェちゃん』の写真は何枚ある?」、虎杖浜コースは「虎杖浜神社に至る階段の段数は?」などで、どれも実際に訪ねないと答えが分からない内容になっている。

 自前の紙や携帯電話に答えをメモし、同協会が事務局を置く町若草町の白老駅北観光インフォメーションセンター(ポロトミンタラ)に持ち寄ると、午前9時から午後6時まで答え合わせができる。

 両コースで計100人分の景品を用意。各コースの5問中4問以上正解した先着100組を抽選対象とし(各コースへの挑戦は1回限定)、景品がなくなり次第終了する。町内でごみ拾いをし、500グラム以上集めて持参すると、抽選を1回追加できるダブルチャンスがある。ごみは受け付け時に計量する。

 町内の指定商店で使える1000円ギフト券や日帰り温泉券、食事券などの景品が必ず当たり、鄭さんは「白老の美しい景色を見て、おいしいものを食べて、クイズを楽しんで」と話す。

 問い合わせは白老観光協会 電話0144(82)2216。

こんな記事も読まれています

    •          苫小牧民報創刊75周年記念講演             豊丘村制施行70周年記念講演 入場無料 三國清三シェフ 「70歳からの挑戦」   講師 三國 清三 氏 日時 6月7日(土) 令和7年 開演15時

    • 2025年7月22日
  • テストフリー広告

       苫小牧民報社創刊75周年記念講演会 入場無料  【講師】アルピニスト 野口 健氏  【演題】富士山から日本を変える  ~山から学んだ環境問題~  日時・会場・申込・問合せブロック  2025年(令和7年)8月9日(土)

    • 2025年7月18日PR
    テストフリー広告
  • テストフリー広告

       <!DOCTYPE html>  <html lang=”ja”>  <head>  <meta charset=”UTF-8″

    • 2025年7月18日PR
  • TEST
    • 2025年7月15日
  • TEST
    • 2025年6月26日
ニュースカレンダー

紙面ビューアー