Arimori Cupマラソン大会 来月19日開催  むかわ

  • ニュース, 白老・胆振東部・日高
  • 2024年4月15日
Arimori Cupマラソン大会 来月19日開催  むかわ

 女子マラソンで1992年バルセロナ五輪銀メダル、96年アトランタ五輪銅メダルを獲得した有森裕子さんの名を冠にした「2024Arimori Cupマラソン大会」(実行委員会主催)が5月19日、むかわ町穂別で開かれる。今年で20回目の節目となり、町内外から参加者を募集している。締め切りは22日。

 大会は、98年にマザーズフォレスト賞を受賞した有森さんが旧穂別町で植樹会に参加した際、毎朝の日課とするランニングに町民が同行するようなったことがきっかけになり、2002年に始まった。新型コロナウイルスの影響で20年と21年は中止したが、22年は代替イベントで地元小中学生を対象とした運動教室を開催。23年は4年ぶりに開催した。

 今回は20回目の節目を記念し、参加者に記念品を贈ることを企画している。コースは、個人の部で「3キロ」と国際マラソン大会の距離42・195キロの8分1の「5・2743キロ」、6分の1の「7・0325キロ」を設定。親子の部は「3キロ」とした。参加資格は小学生以上で、定員350人(先着順)。親子の部は幼児の参加が可能。参加費は1000円(高校生以下の町民は無料)。

 申込書に名前や住所などを記入し、実行委(町教育委員会内)にファクスで送って申し込む。電話で伝えることも可能。

 実行委は「基本コンセプトの『くじけず、あきらめず、がんばる』を体感してもらい、子どもから大人までマラソンを楽しんでもらいたい」としている。

 問い合わせは、実行委 電話0145(45)2113、ファクス0145(45)3048。

こんな記事も読まれています

    •          苫小牧民報創刊75周年記念講演             豊丘村制施行70周年記念講演 入場無料 三國清三シェフ 「70歳からの挑戦」   講師 三國 清三 氏 日時 6月7日(土) 令和7年 開演15時

    • 2025年7月22日
  • テストフリー広告

       苫小牧民報社創刊75周年記念講演会 入場無料  【講師】アルピニスト 野口 健氏  【演題】富士山から日本を変える  ~山から学んだ環境問題~  日時・会場・申込・問合せブロック  2025年(令和7年)8月9日(土)

    • 2025年7月18日PR
    テストフリー広告
  • テストフリー広告

       <!DOCTYPE html>  <html lang=”ja”>  <head>  <meta charset=”UTF-8″

    • 2025年7月18日PR
  • TEST
    • 2025年7月15日
  • TEST
    • 2025年6月26日
ニュースカレンダー

紙面ビューアー