ライドシェアが始動 都内で出発式、タクシー不足に対応

  • ニュース, 国内・海外
  • 2024年4月9日
ライドシェアが始動
都内で出発式、タクシー不足に対応

 一般ドライバーが自家用車を使って有償で乗客を送迎する「ライドシェア」が8日、東京23区などでスタートした。運行管理や運転手の採用・教育を担うタクシー会社の業界団体、東京ハイヤー・タクシー協会は都内で出発式を開催。インバウンド(訪日客)の増加などで懸念されるドライバー不足に対応する。

 出発式には、斉藤鉄夫国土交通相と河野太郎デジタル相らが出席。斉藤国交相は「全国でできるだけ早くスタートさせたい」と強調。河野デジタル相は「多くの人に便利さを感じていただきたい」と語った。

 協会加盟の日本交通(東京)では、この日から約60人のドライバーが運行を開始した。

 ライドシェアは国の規制緩和に伴い、東京都や京都府、神奈川県、愛知県の一部区域を対象に時間限定で解禁された。5月以降に北海道や大阪府、福岡県など8地域が追加される。利用には、配車アプリで乗車予約することが必要。乗降地を入力すると、運賃が事前に分かる。

 東京ハイヤー・タクシー協会の川鍋一朗会長は、記者説明会で「(運行状況の)データを把握しながら、安全に運行できる仕組みをつくりたい」と語った。

こんな記事も読まれています

    •          苫小牧民報創刊75周年記念講演             豊丘村制施行70周年記念講演 入場無料 三國清三シェフ 「70歳からの挑戦」   講師 三國 清三 氏 日時 6月7日(土) 令和7年 開演15時

    • 2025年7月22日
  • テストフリー広告

       苫小牧民報社創刊75周年記念講演会 入場無料  【講師】アルピニスト 野口 健氏  【演題】富士山から日本を変える  ~山から学んだ環境問題~  日時・会場・申込・問合せブロック  2025年(令和7年)8月9日(土)

    • 2025年7月18日PR
    テストフリー広告
  • テストフリー広告

       <!DOCTYPE html>  <html lang=”ja”>  <head>  <meta charset=”UTF-8″

    • 2025年7月18日PR
  • TEST
    • 2025年7月15日
  • TEST
    • 2025年6月26日
ニュースカレンダー

紙面ビューアー