町内初のローソン開店へ Aコープ上厚真店跡に進出 住民ら歓迎 イベントも 厚真

  • ニュース, 白老・胆振東部・日高
  • 2024年3月25日
4月25日に開店するローソン上厚真店の外観
4月25日に開店するローソン上厚真店の外観
町民が参加して行われたウッドデッキ作り
町民が参加して行われたウッドデッキ作り

 厚真町上厚真で4月25日、町内で初のコンビニエンスストア大手、ローソンが開店する。同町で木質バイオマス発電事業などを展開するsonraku(ソンラク、本社士別市)がフランチャイズ加盟店として運営する。上厚真地区では、2023年4月に唯一のスーパー、Aコープ上厚真店が閉店し、地域で買い物できる店が限られていたため、住民から歓迎の声が聞かれている。

 店舗は「ローソン上厚真店」で、Aコープ上厚真店跡にオープンする。木造平屋建て、延べ床面積約270平方メートル。コインランドリーを併設し、洗濯乾燥機と乾燥機を各4台設置する。営業時間は午前5時~翌日午前0時。

 ソンラクは23年4月に町内で木質バイオマス発電事業を開始。4月に本社を厚真町に移転させる方針という。小売り事業への進出は初めてで、住み続けられるまちづくりや地域活性化に向けて決断した。フランチャイズ期間は10年で、井筒耕平代表(48)は「自宅の冷蔵庫のように気軽に来てもらえる店を目指し、イベントの開催も検討していきたい」と意気込む。

 23日には、武山工務店(町本郷)などが店舗前に設置したウッドデッキ(幅12メートル、奥行き3・6メートル)のくぎ打ちを町民が行うイベントを実施した。約60人が参加し、思いを込めて道産カラマツ材にくぎを打ち、地域待望の店舗の一部となる設備を完成させた。

 参加した町浜厚真の介助員、舘山未央さん(52)は「新しい店はすごくうれしい。開店したらできるだけ買い物に利用したい」と話した。

 町は上厚真地区でのスーパー閉店後、地域活性化に向けて所有者から建物を約370万円で購入。道の補助金約3700万円を活用し、約7200万円かけて改修した。賃貸で小売り事業者を公募し、同社が応じた。

こんな記事も読まれています

    •          苫小牧民報創刊75周年記念講演             豊丘村制施行70周年記念講演 入場無料 三國清三シェフ 「70歳からの挑戦」   講師 三國 清三 氏 日時 6月7日(土) 令和7年 開演15時

    • 2025年7月22日
  • テストフリー広告

       苫小牧民報社創刊75周年記念講演会 入場無料  【講師】アルピニスト 野口 健氏  【演題】富士山から日本を変える  ~山から学んだ環境問題~  日時・会場・申込・問合せブロック  2025年(令和7年)8月9日(土)

    • 2025年7月18日PR
    テストフリー広告
  • テストフリー広告

       <!DOCTYPE html>  <html lang=”ja”>  <head>  <meta charset=”UTF-8″

    • 2025年7月18日PR
  • TEST
    • 2025年7月15日
  • TEST
    • 2025年6月26日
ニュースカレンダー

紙面ビューアー