子どもへの暴力防止 23日、ワークショップ  白老

  • ニュース, 白老・胆振東部・日高
  • 2024年3月19日
子どもへの暴力防止 23日、ワークショップ  白老

 女性を支援するサロンを運営する白老町のNPO法人ウテカンパ(田村直美代表)は、23日午後1時からCAPおとなワークショップ(WS)を社台生活館で開く。暴力から身を守る方法などを伝える。参加無料。

 CAPはChild Assult Prevention(子どもへの暴力防止)の頭文字による単語で、子どもの心身を暴力から守るため、大人と子どもが一緒に学ぶ予防教育プログラム。

 当日は、浦河町をはじめ日高管内一帯でCAPの周知活動をしているうらかわCAPのメンバー4人が「いじめと誘拐」をテーマに、危険から身を守る方法を子供を怖がらせずに伝える技術を伝授する。

 託児が必要な場合の問い合わせは田村代表 携帯電話080(1874)3624(平日午前9時~午後4時のみ対応)。

こんな記事も読まれています

    •          苫小牧民報創刊75周年記念講演             豊丘村制施行70周年記念講演 入場無料 三國清三シェフ 「70歳からの挑戦」   講師 三國 清三 氏 日時 6月7日(土) 令和7年 開演15時

    • 2025年7月22日
  • テストフリー広告

       苫小牧民報社創刊75周年記念講演会 入場無料  【講師】アルピニスト 野口 健氏  【演題】富士山から日本を変える  ~山から学んだ環境問題~  日時・会場・申込・問合せブロック  2025年(令和7年)8月9日(土)

    • 2025年7月18日PR
    テストフリー広告
  • テストフリー広告

       <!DOCTYPE html>  <html lang=”ja”>  <head>  <meta charset=”UTF-8″

    • 2025年7月18日PR
  • TEST
    • 2025年7月15日
  • TEST
    • 2025年6月26日
ニュースカレンダー

紙面ビューアー