映像交え半生振り返る 阿部さん講演 リレハンメル冬季五輪 金メダリスト  白老

  • ニュース, 白老・胆振東部・日高
  • 2024年3月19日
映像交え半生振り返る 阿部さん講演 リレハンメル冬季五輪 金メダリスト  白老

 1994年リレハンメル冬季五輪のノルディックスキー複合団体で金メダルに輝いた阿部雅司さん(58)が16日、白老町中央公民館で講演し、町民ら約80人が耳を傾けた。阿部さんは選手時代の映像などを交えて自身の半生を振り返り、挫折の経験が金メダル獲得の裏側にあることを伝えた。

 町教育委員会主催の公民館講座事業「地域課題セミナー」の一環。スポーツに親しむ環境づくりを進め、運動習慣の定着化を図ろうと開かれた。

 留萌管内小平町出身で小学3年からジャンプ競技を始めた阿部さんは、中学校でノルディック複合に転向。高校卒業後の84年4月、東京美装興業に入社し、88年のカルガリー冬季五輪で初めて代表入りしたが個人31位、団体9位。92年アルベールビル冬季五輪では個人30位、団体メンバーから外されるという挫折を味わった。

 引退を一度は決意するが妻の妊娠が分かり、「生まれてくる子に自分のスキーをする姿を見せたい」と現役続行を決断。94年リレハンメル冬季五輪では個人10位、メンバーに入った団体では日本が2大会連続、自身初となる金メダルを獲得した。

 講演の後は地元のスポーツ団体関係者らとのパネルディスカッションや、町民向けのノルディックウオーキング体験が行われた。

こんな記事も読まれています

    •          苫小牧民報創刊75周年記念講演             豊丘村制施行70周年記念講演 入場無料 三國清三シェフ 「70歳からの挑戦」   講師 三國 清三 氏 日時 6月7日(土) 令和7年 開演15時

    • 2025年7月22日
  • テストフリー広告

       苫小牧民報社創刊75周年記念講演会 入場無料  【講師】アルピニスト 野口 健氏  【演題】富士山から日本を変える  ~山から学んだ環境問題~  日時・会場・申込・問合せブロック  2025年(令和7年)8月9日(土)

    • 2025年7月18日PR
    テストフリー広告
  • テストフリー広告

       <!DOCTYPE html>  <html lang=”ja”>  <head>  <meta charset=”UTF-8″

    • 2025年7月18日PR
  • TEST
    • 2025年7月15日
  • TEST
    • 2025年6月26日
ニュースカレンダー

紙面ビューアー