エスコンにむかわ竜 レプリカ展示 PRブースも むかわ

  • ニュース, 白老・胆振東部・日高
  • 2024年3月18日
エスコンにむかわ竜 レプリカ展示 PRブースも  むかわ

 むかわ町穂別地区で発掘されたハドロサウルス科の大型恐竜「カムイサウルス・ジャポニクス」(通称むかわ竜)の全身復元骨格(レプリカ)が29日まで、北広島市のエスコンフィールド北海道で展示されている。23日には球場内に同町のPRブースが出展し、来場者にまちの魅力をアピールする。

 むかわ町は2023年9月にも球場内で5分の1スケールのむかわ竜標本を展示し、町の特産品を販売した。この縁で、球場を運営するファイターズスポーツ&エンターテイメントがAR(拡張現実)を活用し、スマートフォンの画面上で絶滅動物を復元、育成するアプリ体験との連動企画を町に依頼。町が快諾し、レプリカの展示と球場内外でのAR体験が実現した。

 むかわ竜の全身骨格は球場1階に展示。来場者は全長約8メートル、高さ約3メートルの大きさに驚くとともに、アプリを入れたスマホをかざすと画面上に恐竜が復元され、感動の声を上げている。同社は「イベントを盛り上げる意味で、ARと全身骨格展示との親和性は非常に高い」としている。AR体験は8月まで実施する。

 23日は北海道日本ハムファイターズ対横浜DeNAベイスターズのオープン戦。むかわ地域商社「M Dino」(エムディノ=遠藤研二代表)とむかわ町観光協会(小坂幸司会長)がPRブースを出展し、恐竜グッズや和牛バーガーなどを販売する。

 町恐竜ワールド戦略室は「昨年から、エスコンフィールドでカムイサウルスの全身骨格を展示できないか検討してきた。今回は多くの人に見てもらうチャンス。まちのPRにつなげたい」と意気込んでいる。

こんな記事も読まれています

    •          苫小牧民報創刊75周年記念講演             豊丘村制施行70周年記念講演 入場無料 三國清三シェフ 「70歳からの挑戦」   講師 三國 清三 氏 日時 6月7日(土) 令和7年 開演15時

    • 2025年7月22日
  • テストフリー広告

       苫小牧民報社創刊75周年記念講演会 入場無料  【講師】アルピニスト 野口 健氏  【演題】富士山から日本を変える  ~山から学んだ環境問題~  日時・会場・申込・問合せブロック  2025年(令和7年)8月9日(土)

    • 2025年7月18日PR
    テストフリー広告
  • テストフリー広告

       <!DOCTYPE html>  <html lang=”ja”>  <head>  <meta charset=”UTF-8″

    • 2025年7月18日PR
  • TEST
    • 2025年7月15日
  • TEST
    • 2025年6月26日
ニュースカレンダー

紙面ビューアー