冬季五輪、札幌市は厳しく 30、34年同時選定を承認―IOC

  • ニュース, 国内・海外
  • 2023年10月16日

 【ムンバイ(インド)時事】国際オリンピック委員会(IOC)は15日、インドのムンバイで総会を開き、2030年と34年の冬季五輪開催地について、条件が整えば同時に決める案を承認した。11月末からの理事会で開催候補地を絞り、来年のパリ五輪の際に開く総会での選定を目指す。30年招致を断念して34年以降に切り替えた札幌市は厳しい状況となった。

 総会では、34年大会招致に関心を示す都市として、有力候補とされる米国のソルトレークシティーが紹介され、札幌市は挙がらなかった。IOC委員を務める日本オリンピック委員会(JOC)の山下泰裕会長は総会後、招致活動を継続するかどうかについて札幌市やスポーツ庁などと協議する方針を示し、「帰国後にしっかりと確認する必要がある」と述べた。

 IOCの将来開催地委員会はアジア5カ国の他に、欧州8カ国と米国、カナダが冬季五輪開催に関心を示していることを明らかにした。

こんな記事も読まれています

    •          苫小牧民報創刊75周年記念講演             豊丘村制施行70周年記念講演 入場無料 三國清三シェフ 「70歳からの挑戦」   講師 三國 清三 氏 日時 6月7日(土) 令和7年 開演15時

    • 2025年7月22日
  • テストフリー広告

       苫小牧民報社創刊75周年記念講演会 入場無料  【講師】アルピニスト 野口 健氏  【演題】富士山から日本を変える  ~山から学んだ環境問題~  日時・会場・申込・問合せブロック  2025年(令和7年)8月9日(土)

    • 2025年7月18日PR
    テストフリー広告
  • テストフリー広告

       <!DOCTYPE html>  <html lang=”ja”>  <head>  <meta charset=”UTF-8″

    • 2025年7月18日PR
  • TEST
    • 2025年7月15日
  • TEST
    • 2025年6月26日
ニュースカレンダー

紙面ビューアー