苫小牧市高砂町にある浄土真宗本願寺派「慧證山正光寺」の僧侶です。「得度習礼(とくどしゅらい)」という研修と試験を受け、お坊さんになりました。門徒(檀家)のご自宅を日々、仏壇に祭られている方の月命日に合わせて伺い、お参りしています。
僧侶は各門徒の家庭と、密接な付き合いがあります。中には高齢の独居者で話す相手がおらず、私とのたわいもない世間話を楽しみにしてくださる人もいます。
「あなたが来てくれて久しぶりに笑えた」と言われることも。寂しさに寄り添うことを大切にし、僧侶としてすべきことを考え続けています。