白老町の白老八幡神社(鈴木琢磨宮司)はこのほど、10月1日の例大祭の締めくくりに行うYOSAKOI演舞「大乱舞IN白老」について、道内外から59チーム、約3000人が参加すると発表した。
演舞は大町商店街などを会場に午後2時、旭川市のチーム「~旗士道~」からスタート。同8時15分ごろ、今年度のYOSAKOIソーラン祭りで準大賞に輝いた札幌市の「平岸天神」が神社で踊り終えるまで、優秀賞や知事特別賞など輝かしい成績を収めたチームも参加し、白老の中心市街地を盛り上げる。
苫小牧市の「夜桜金魚とまこまいJAPANウィズ風雪太鼓」は午後4時24分ごろ、安平町の「はるな座」は同3時6分ごろ、出演予定となっている。
例大祭は9月29日に竣工(しゅんこう)奉告祭、30日に宵宮祭とカラオケ大会(参加者募集中)、10月1日に本祭を予定している。