福島沿岸、トリチウム検出されず 処理水放出後、海水を調査―環境省と県

  • ニュース, 国内・海外
  • 2023年8月28日

 環境省は27日、東京電力福島第1原発から処理水が放出された後に周辺海域で採取した海水を調べたところ、放射性物質トリチウムは検出されなかったと発表した。担当者は「人や環境への影響はないので、安心してほしい」と説明。引き続き、海水を毎週採取し放射性物質の濃度を分析する方針だ。

 今回分析したのは、処理水の放出が開始された翌日の25日に、福島県沿岸で採取した11地点の海水。いずれも検出できる下限値(1リットル当たり7~8ベクレル)を下回った。1リットル当たり0・1ベクレル程度まで検出できる精密分析も行い、約2カ月後に公表する。

 西村明宏環境相は27日、「風評を生じさせないため、客観性、透明性、信頼性の高いモニタリングを徹底する」とのコメントを発表した。

 福島県も同日、25日に9地点で採取した海水の調査結果を発表。いずれもトリチウムを検出できる下限値(1リットル当たり3・7~4・1ベクレル)を下回った。

 周辺海域では、東電も海水、水産庁は魚をそれぞれ採取してトリチウムの濃度を分析。これまでに異常な値は出ていない。

こんな記事も読まれています

    •          苫小牧民報創刊75周年記念講演             豊丘村制施行70周年記念講演 入場無料 三國清三シェフ 「70歳からの挑戦」   講師 三國 清三 氏 日時 6月7日(土) 令和7年 開演15時

    • 2025年7月22日
  • テストフリー広告

       苫小牧民報社創刊75周年記念講演会 入場無料  【講師】アルピニスト 野口 健氏  【演題】富士山から日本を変える  ~山から学んだ環境問題~  日時・会場・申込・問合せブロック  2025年(令和7年)8月9日(土)

    • 2025年7月18日PR
    テストフリー広告
  • テストフリー広告

       <!DOCTYPE html>  <html lang=”ja”>  <head>  <meta charset=”UTF-8″

    • 2025年7月18日PR
  • TEST
    • 2025年7月15日
  • TEST
    • 2025年6月26日
ニュースカレンダー

紙面ビューアー