マイナひも付け未了、77万件 保険証で、11月末までに解消―厚労省

  • ニュース, 国内・海外
  • 2023年8月25日

 マイナンバーカードと公的医療保険情報がひも付けされず、医療機関の窓口で「マイナ保険証」が利用できない事例が発生している問題で、厚生労働省は24日、同様の事例が全国で約77万件あったと発表した。ひも付けを担う健康保険組合などに対し、該当者に通知するよう要請するとともに、作業の加速を促して11月末までの問題解消を目指す。

 これに関して、加藤勝信厚労相は同日、首相官邸で岸田文雄首相に報告。首相は早急な対応を指示した。

 この問題を巡り、中小企業の従業員らが加入する全国健康保険協会(協会けんぽ)で約36万人分のひも付け作業が7月末時点で未完了だったと判明。本人や事業者がマイナンバーを協会に提出していないことなどが原因とみられる。

 これを受けて、厚労省が健保組合なども対象に調査したところ、協会けんぽを含め、ひも付けが済んでいないケースが約77万件に上り、大幅に増えた。近く健保組合などに通知を出して、取り組みの強化を求める。

 政府は2024年秋に従来の保険証をマイナ保険証に切り替える方針。ただ、別人の情報が誤って登録された事例が8000件以上確認されるなどトラブルが相次いでいる。

こんな記事も読まれています

    •          苫小牧民報創刊75周年記念講演             豊丘村制施行70周年記念講演 入場無料 三國清三シェフ 「70歳からの挑戦」   講師 三國 清三 氏 日時 6月7日(土) 令和7年 開演15時

    • 2025年7月22日
  • テストフリー広告

       苫小牧民報社創刊75周年記念講演会 入場無料  【講師】アルピニスト 野口 健氏  【演題】富士山から日本を変える  ~山から学んだ環境問題~  日時・会場・申込・問合せブロック  2025年(令和7年)8月9日(土)

    • 2025年7月18日PR
    テストフリー広告
  • テストフリー広告

       <!DOCTYPE html>  <html lang=”ja”>  <head>  <meta charset=”UTF-8″

    • 2025年7月18日PR
  • TEST
    • 2025年7月15日
  • TEST
    • 2025年6月26日
ニュースカレンダー

紙面ビューアー