夢をかなえた 「いけまぜ夏フェス」 石澤(いしざわ)ともみ

  • ゆのみ, 特集
  • 2023年8月22日

 3年ほど前、ある企業からイベントについて相談され、幾つか企画を提案したことがあります。その中に子どもたちにたくさんの経験をさせるものと、障害を持っている方が車椅子でも普通にワークショップを楽しめるものがありました。

 前者は翌年、子どもたちに美容の体験をさせる「美とまkids」として苫小牧市内で開催されました。後者は「そういうイベントはもう実在するよ」と教えられました。それが「いけまぜ」というイベントで、いつか関わりたいと思っていたところ、今年、運営委員として参加するチャンスを頂きました。私がいつも自分の夢や目標を話していたので、覚えていた知人が関係者につないでくれたのです!

 「いけまぜ」の規模は、私の想像をはるかに超えるものでした。自分がつくるイベントとの違いに驚きを感じながら、当日はポイントラリーという催しに「癒やしブース」を開設することでも参加させていただきました。ハンドリンパケア、ヘッドスパ、ネイル体験を行い、車椅子の方も立ち寄ってくれました。痛くないですか?の問いにまばたきで答えてくれて、それをお母さまが教えてくれる。こわばっていた関節が少しずつ伸びてきて「初めての体験です!とても喜んでます!ありがとう」というお母さまの言葉をうれしく感じました。できたことは少ないけれど、とても大きなものを得ました。

 いけまぜスタッフの皆さま、本当にお疲れさまでした。そして、癒やしブースなどで一緒に活動してくれた友人たちには、感謝の気持ちでいっぱいです。

 (イベントプロデューサー・苫小牧)

こんな記事も読まれています

    •          苫小牧民報創刊75周年記念講演             豊丘村制施行70周年記念講演 入場無料 三國清三シェフ 「70歳からの挑戦」   講師 三國 清三 氏 日時 6月7日(土) 令和7年 開演15時

    • 2025年7月22日
  • テストフリー広告

       苫小牧民報社創刊75周年記念講演会 入場無料  【講師】アルピニスト 野口 健氏  【演題】富士山から日本を変える  ~山から学んだ環境問題~  日時・会場・申込・問合せブロック  2025年(令和7年)8月9日(土)

    • 2025年7月18日PR
    テストフリー広告
  • テストフリー広告

       <!DOCTYPE html>  <html lang=”ja”>  <head>  <meta charset=”UTF-8″

    • 2025年7月18日PR
  • TEST
    • 2025年7月15日
  • TEST
    • 2025年6月26日
ニュースカレンダー

紙面ビューアー