平取町のびらとり観光協会は、アイヌ民具がデザインされた「二風谷アイヌ民具コレクションカード」(全20種類)を配布している。
同観光協会に加盟する飲食店や宿泊施設、博物館、土産店などを利用すると1回につき1枚を配布する。地域経済の活性化と、町内二風谷地区で受け継がれるアイヌ文化に触れてもらう目的で、5日に始めた。昨年度に続き2回目の実施。
カードには二風谷のイタ(木の盆)、アットゥシ(樹皮の布)、マキリ(小刀)などの写真がデザインされ、今年は新たにチェプケリ(サケの皮の靴)など8種類のカードを加えた。名刺サイズで、裏面には民具の用途や素材を記載している。
問い合わせは、びらとり観光協会 電話01457(3)7703。