討ち合いに歓声 白老でチャンバラ合戦

  • ニュース, 白老・胆振東部・日高
  • 2023年8月10日
老若男女が入り乱れて行われたチャンバラ合戦

 スポンジ製の刀を使った「戦(いくさ)チャンバラ合戦in白老~夏の陣」が6日、白老町陣屋町の仙台藩白老元陣屋資料館の芝生広場で開かれた。道内初上陸のイベントで、町内外から約90人が参戦し、爽やかな汗を流した。

 チャンバラ合戦は、東京に本社を持つ会社IKUSAが運営するイベント。参加者は安全なスポンジ刀を持ち、「命」に見立てた赤や青のカラーボールを肩に取り付け戦に出陣。カラーボールを刀で落とされると「討ち死に」となる。

 合戦が始まると、子どもも大人も入り乱れて討ち合いとなり、老若男女が歓声を上げながらチャンバラごっこを楽しんだ。両親と兄の4人で参加した萩野小学校3年の乳井柊人君(8)は、最後まで勝ち残った3人のうちの一人。「緊張したけど最後まで楽しめた。最高の夏の思い出ができた」と顔をほころばせた。

 同社に企画を持ち掛け実現させた町地域おこし協力隊員の鄭延雪(てい・えんせつ)さん(34)は「笑顔のはじける場面が見られ、本当に良かった」と喜んだ。会場を提供した同資料館の武永真館長は「参加者の多くはチャンバラで汗をかいた後、資料館に足を運んでくれた。まちの歴史に理解を深めるきっかけになったならうれしい」と語った。

こんな記事も読まれています

    •          苫小牧民報創刊75周年記念講演             豊丘村制施行70周年記念講演 入場無料 三國清三シェフ 「70歳からの挑戦」   講師 三國 清三 氏 日時 6月7日(土) 令和7年 開演15時

    • 2025年7月22日
  • テストフリー広告

       苫小牧民報社創刊75周年記念講演会 入場無料  【講師】アルピニスト 野口 健氏  【演題】富士山から日本を変える  ~山から学んだ環境問題~  日時・会場・申込・問合せブロック  2025年(令和7年)8月9日(土)

    • 2025年7月18日PR
    テストフリー広告
  • テストフリー広告

       <!DOCTYPE html>  <html lang=”ja”>  <head>  <meta charset=”UTF-8″

    • 2025年7月18日PR
  • TEST
    • 2025年7月15日
  • TEST
    • 2025年6月26日
ニュースカレンダー

紙面ビューアー