ビッグモーターと損保7社に報告命令 不正請求で、取引実態解明へ―金融庁

  • ニュース, 国内・海外
  • 2023年8月1日

 金融庁は7月31日、中古車販売大手ビッグモーター(東京)による保険金の不正請求問題を受け、同社と損害保険7社に対し、保険業法に基づく報告命令を出した。ビッグモーターについては、保険代理店としての運営状況などを調査。損保7社はビッグモーターに自動車保険の販売を委託しており、取引の実態解明とともに、契約者保護の観点から問題がなかったかどうか調べを進める。

 命令はビッグモーターに加え、東京海上日動火災保険、損害保険ジャパン、三井住友海上火災保険、あいおいニッセイ同和損害保険の損保大手4社と、共栄火災海上保険など中堅3社が対象。問題があった場合、金融庁は業務改善命令や代理店登録の取り消しなどを検討する。

 関係者によると、損保各社はビッグモーターに保険販売を委託しているほか、保険契約者の自動車事故に際し、ビッグモーターの修理工場を提携先として紹介。これに対し同社は、自動車購入者に義務付けられている自動車損害賠償責任保険(自賠責)を紹介台数に応じて割り当てていた。

 また、東京海上、三井住友海上、損保ジャパンはこれまでビッグモーターに計43人の社員を出向させ、このうち損保ジャパンは2011年以降計37人と突出。同社は出向者を通じ、不正の可能性を認識しており、金融庁は同社の関与の有無についても厳しく調べる。

 ビッグモーターを巡っては、福井県の店舗で架空の保険契約を結んだ疑惑も浮上。展示車両や廃車予定車両で保険契約などを締結したケースもあったとされる。

 損保ジャパンは31日深夜、「保険金の不正請求を検知・防止するための態勢や、出向者に係る事実関係などを金融庁に報告する予定」とのコメントを発表した。

こんな記事も読まれています

    •          苫小牧民報創刊75周年記念講演             豊丘村制施行70周年記念講演 入場無料 三國清三シェフ 「70歳からの挑戦」   講師 三國 清三 氏 日時 6月7日(土) 令和7年 開演15時

    • 2025年7月22日
  • テストフリー広告

       苫小牧民報社創刊75周年記念講演会 入場無料  【講師】アルピニスト 野口 健氏  【演題】富士山から日本を変える  ~山から学んだ環境問題~  日時・会場・申込・問合せブロック  2025年(令和7年)8月9日(土)

    • 2025年7月18日PR
    テストフリー広告
  • テストフリー広告

       <!DOCTYPE html>  <html lang=”ja”>  <head>  <meta charset=”UTF-8″

    • 2025年7月18日PR
  • TEST
    • 2025年7月15日
  • TEST
    • 2025年6月26日
ニュースカレンダー

紙面ビューアー