抗リウマチ薬、半減しても有効

  • ニュース, 医療のお話
  • 2023年7月13日

 関節リウマチ(RA)の治療で、抗リウマチ薬として使われる基本薬「メトトレキサート(MTX)」と生物学的製剤の2剤を併用した場合、MTXの量を半分に減らしても有効性は変わらなかったと、慶応大などの研究グループが発表した。

 関節の腫れや痛みを伴うRAはまずMTXで治療し、効果が得られない場合はTNFと呼ばれる物質を阻害する生物学的製剤を追加する。しかし、2剤併用時のMTXの適正用量は明らかでない。

 研究グループは、2018年4月~20年6月に日本、韓国、台湾の早期RA患者300人にMTX治療(週13・2ミリグラム)を24週行い、効果が不十分な134人にTNF阻害薬「アダリムマブ」を追加。その際、MTXを同量で続けるグループと半分に減量するグループ(週7・6ミリグラム)で、24週後の治療目標達成率を比べた。

 その結果、達成率は同量38%、減量44%と有効性に差はなかった。一方、有害事象は同量(35%)に比べ、減量(20%)の方が少なかった。

 (メディカルトリビューン=時事)

こんな記事も読まれています

    •          苫小牧民報創刊75周年記念講演             豊丘村制施行70周年記念講演 入場無料 三國清三シェフ 「70歳からの挑戦」   講師 三國 清三 氏 日時 6月7日(土) 令和7年 開演15時

    • 2025年7月22日
  • テストフリー広告

       苫小牧民報社創刊75周年記念講演会 入場無料  【講師】アルピニスト 野口 健氏  【演題】富士山から日本を変える  ~山から学んだ環境問題~  日時・会場・申込・問合せブロック  2025年(令和7年)8月9日(土)

    • 2025年7月18日PR
    テストフリー広告
  • テストフリー広告

       <!DOCTYPE html>  <html lang=”ja”>  <head>  <meta charset=”UTF-8″

    • 2025年7月18日PR
  • TEST
    • 2025年7月15日
  • TEST
    • 2025年6月26日
ニュースカレンダー

紙面ビューアー