日本製紙白老工場が清掃奉仕 海岸をきれいに

  • ニュース, 白老・胆振東部・日高
  • 2023年7月3日
白老港近くの海岸でごみ拾いをする社員ら

 日本製紙白老工場は6月30日、ボランティア清掃を白老港東側の海岸で行った。小雨の中、社員や関連会社の職員ら約60人が参加し、砂浜に漂着したとみられるプラスチックごみや空き缶、ペットボトルなどの生活ごみを拾い集めた。

 「地域社会と共存する持続可能な企業活動」を基本理念とする同社の社会貢献の一環。1993年から毎年、環境月間の6月に取り組んでいる。コロナ禍による2020、21年の中止を除き、今年で28回目。

 同社の小泉隆幸環境管理グループ長は「活動を通して海洋ごみの流出を少しでも防ごう」と呼び掛けた。大塩英男白老町長も作業服姿で参加し「まちをきれいにする活動は、まちづくりの一歩」と述べた。

 社員らは海岸沿い約1キロの範囲に散らばり、ペットボトルや空き缶、弁当の空き箱などを1時間ほどかけて回収。集めたごみの量は、可燃100キロ、不燃60キロの計160キロで、前年度より30キロ少なかった。

こんな記事も読まれています

    •          苫小牧民報創刊75周年記念講演             豊丘村制施行70周年記念講演 入場無料 三國清三シェフ 「70歳からの挑戦」   講師 三國 清三 氏 日時 6月7日(土) 令和7年 開演15時

    • 2025年7月22日
  • テストフリー広告

       苫小牧民報社創刊75周年記念講演会 入場無料  【講師】アルピニスト 野口 健氏  【演題】富士山から日本を変える  ~山から学んだ環境問題~  日時・会場・申込・問合せブロック  2025年(令和7年)8月9日(土)

    • 2025年7月18日PR
    テストフリー広告
  • テストフリー広告

       <!DOCTYPE html>  <html lang=”ja”>  <head>  <meta charset=”UTF-8″

    • 2025年7月18日PR
  • TEST
    • 2025年7月15日
  • TEST
    • 2025年6月26日
ニュースカレンダー

紙面ビューアー