大切な着物をリメーク 苫小牧市音羽町 高橋(たかはし) 和江(かずえ)さん(83)

  • わたしの時間, 特集
  • 2023年7月3日

 苫小牧市の市民団体「みらいづくりハマ遊の友」が市住吉町で運営するコミュニティーサロン「ハマ遊の友」で、2020年から洋裁を習っています。

 きっかけは、家にあった着物をリメークできないかと思ったことです。

 これまで、チュニックやコートなどを作ってきました。完成までに時間がかかり大変ですが、出来上がった時の達成感は、やりがいにつながっています。先生に母親が着ていた着物でハーフコートを作ってもらった時は、供養になったと感慨深いものを感じました。

 もっと上手になり、友人にエプロンをプレゼントしたいです。

こんな記事も読まれています

    •          苫小牧民報創刊75周年記念講演             豊丘村制施行70周年記念講演 入場無料 三國清三シェフ 「70歳からの挑戦」   講師 三國 清三 氏 日時 6月7日(土) 令和7年 開演15時

    • 2025年7月22日
  • テストフリー広告

       苫小牧民報社創刊75周年記念講演会 入場無料  【講師】アルピニスト 野口 健氏  【演題】富士山から日本を変える  ~山から学んだ環境問題~  日時・会場・申込・問合せブロック  2025年(令和7年)8月9日(土)

    • 2025年7月18日PR
    テストフリー広告
  • テストフリー広告

       <!DOCTYPE html>  <html lang=”ja”>  <head>  <meta charset=”UTF-8″

    • 2025年7月18日PR
  • TEST
    • 2025年7月15日
  • TEST
    • 2025年6月26日
ニュースカレンダー

紙面ビューアー