17日、村本さん独演会 町内初  高校生の舛田さんが企画 むかわ 法城寺

  • ニュース, 白老・胆振東部・日高
  • 2023年6月10日
イベントをPRする舛田さん

 お笑い芸人村本大輔さん(42)の独演会が17日午後5時半から、むかわ町大原の法城寺で開かれる。町内在住の駒大苫小牧高校2年、舛田志惟さん(16)が主催し、同町では初開催。舛田さんは「お笑いの中に学びや気付きが得られるはず。ライブを通し、自分の気持ちに従って行動する大切さを伝えたい」と来場を呼び掛ける。開場は午後5時。

 村本さんは、お笑いコンビ「ウーマンラッシュアワー」として活動する傍ら、独演会を全国各地で開催。時事問題などをテーマに、現代社会が抱える矛盾を笑いを通して伝えている。

 舛田さんは昨年、苫小牧市内で村本さんのトークライブを見て「プロの話ってこんなに面白いんだ」と感激し、「むかわ町にも呼びたい」と決意。村本さんと親交のある白老町の知人や父親で同寺住職の那由他さん(42)らの力を借りながら出演を要請。村本さんが道内各地を回るタイミングに合わせ、実現にこぎ着けた。

 ライブのキャッチコピーは「私に従い 私に生きる」。舛田さんが村本さんの印象をイメージして自ら考案し、本人の承諾も得たという。「むかわ町を盛り上げようと頑張っている人がたくさんいる。鵡川高生もそうだし、自分もその一部になれたら」と舛田さん。今回の独演会が町の発展につながることを期待し、「若い活力があって、『むかわ町、頑張ってるな』と思ってもらえたらうれしい」と話している。

 チケットは当日券のみで3500円(高校生以下1500円)。先着80人。専用のQRコードから事前予約ができる。

 問い合わせはLINE(ライン)または法城寺の舛田住職 携帯電話090(9080)8932。

こんな記事も読まれています

    •          苫小牧民報創刊75周年記念講演             豊丘村制施行70周年記念講演 入場無料 三國清三シェフ 「70歳からの挑戦」   講師 三國 清三 氏 日時 6月7日(土) 令和7年 開演15時

    • 2025年7月22日
  • テストフリー広告

       苫小牧民報社創刊75周年記念講演会 入場無料  【講師】アルピニスト 野口 健氏  【演題】富士山から日本を変える  ~山から学んだ環境問題~  日時・会場・申込・問合せブロック  2025年(令和7年)8月9日(土)

    • 2025年7月18日PR
    テストフリー広告
  • テストフリー広告

       <!DOCTYPE html>  <html lang=”ja”>  <head>  <meta charset=”UTF-8″

    • 2025年7月18日PR
  • TEST
    • 2025年7月15日
  • TEST
    • 2025年6月26日
ニュースカレンダー

紙面ビューアー