クマガイソウ見頃 両川さん宅の庭に群生  むかわ

  • ニュース, 白老・胆振東部・日高
  • 2023年5月19日
両川さん宅の庭で群生するクマガイソウ

 むかわ町福住3の両川武弘さん(80)宅の庭で、クマガイソウが見頃となった。袋を提げたように下向きに咲く、白と紫の珍しい花が近隣住民の目を楽しませている。

 クマガイソウはラン科アツモリソウ属の一種で、北海道南部から九州にかけて分布。いまは環境省が絶滅危惧種に指定している。両川さんは30年ほど前、現在の自宅に住み始めたのをきっかけに、知人から譲り受けて植えた。年々大きな集団をつくるように群生し、今年は100本ほどが開花したという。

 クマガイソウは主に森林や竹林など木陰で自生し、庭で栽培するのは難しいと言われる。両川さんは「特別なことはしていない。庭にある木が陰をつくり、落ち葉が腐葉土になっているのでは」と推測する。

 4~6月が見頃とされ、「花に興味のある人が『時期が限られているから』とよく見に来ます」とほほ笑む。

こんな記事も読まれています

  • テストフリー広告

       苫小牧民報社創刊75周年記念講演会 入場無料  【講師】アルピニスト 野口 健氏  【演題】富士山から日本を変える  ~山から学んだ環境問題~  日時・会場・申込・問合せブロック  2025年(令和7年)8月9日(土)

    • 2025年7月18日PR
    テストフリー広告
  • テストフリー広告

       <!DOCTYPE html>  <html lang=”ja”>  <head>  <meta charset=”UTF-8″

    • 2025年7月18日PR
  • TEST
    • 2025年7月15日
  • TEST
    • 2025年6月26日
  • 新 着 図 書

       アリーチェと魔法の書(長谷川まりる)絶体絶命ゲーム 16(藤ダリオ)どろぼうジャンボリ(阿部結)ふしぎ駄菓子屋銭天堂 3(廣嶋玲子)ふみきりペンギン(おくはらゆめ)金色の切手とオードリーの秘密(オン

    • 2025年6月21日undefined, 組版, 苫3社
ニュースカレンダー

紙面ビューアー