AOKI元会長ら有罪 元理事にコンサル料―五輪汚職で初、東京地裁判決

  • ニュース, 国内・海外
  • 2023年4月21日

 東京五輪・パラリンピックを巡る汚職事件で、大会組織委員会元理事の高橋治之被告(79)=受託収賄罪で起訴=にコンサルタント料名目で賄賂を提供したとして、贈賄罪に問われた紳士服大手「AOKIホールディングス」元会長、青木拡憲被告(84)ら3人の判決が21日、東京地裁であった。安永健次裁判長は拡憲被告に懲役2年6月、執行猶予4年(求刑懲役2年6月)を言い渡した。

 一連の汚職事件で、判決の言い渡しは初めて。高橋被告側はAOKIなど5社から計2億円近くを受領したとされ、計人が起訴された。

 拡憲被告のほか、実弟の元副会長の宝久被告(77)を懲役1年6月(求刑懲役1年6月)、元専務執行役員の上田雄久被告(41)は懲役1年(同1年)とし、いずれも執行猶予3年を付けた。

 起訴状によると、拡憲被告は宝久、上田両被告と共謀し、スポンサー選定や公式ライセンス商品の販売、日本選手団の公式服装受注などで高橋被告に便宜供与を依頼。2017年10月~22年3月にコンサル料名目で計5100万円を高橋被告の会社「コモンズ」に送金したとされ、うち公訴時効(3年)が経過していない計2800万円分の贈賄罪に問われた。

こんな記事も読まれています

    •          苫小牧民報創刊75周年記念講演             豊丘村制施行70周年記念講演 入場無料 三國清三シェフ 「70歳からの挑戦」   講師 三國 清三 氏 日時 6月7日(土) 令和7年 開演15時

    • 2025年7月22日
  • テストフリー広告

       苫小牧民報社創刊75周年記念講演会 入場無料  【講師】アルピニスト 野口 健氏  【演題】富士山から日本を変える  ~山から学んだ環境問題~  日時・会場・申込・問合せブロック  2025年(令和7年)8月9日(土)

    • 2025年7月18日PR
    テストフリー広告
  • テストフリー広告

       <!DOCTYPE html>  <html lang=”ja”>  <head>  <meta charset=”UTF-8″

    • 2025年7月18日PR
  • TEST
    • 2025年7月15日
  • TEST
    • 2025年6月26日
ニュースカレンダー

紙面ビューアー