登別マリンパークニクスでエビカニ展 タカアシガニなど紹介

  • ニュース, 白老・胆振東部・日高
  • 2023年4月19日
「エビカニ展」の魅力を紹介する広報担当者

 登別マリンパークニクス(登別市登別東町)は11月5日まで、ニクス城2階と4階の特別展示スペースで特別展「エビカニ展」を開催している。

 2会場に計21の水槽を配置し、15日に開幕した。各会場で23種、72個体を展示する。

 2階では、世界最大の節足動物タカアシガニ、根強い人気を誇り同館で約3年ぶりの展示となるイオウグソクムシなど巨大な個体の一方、海の掃除屋と呼ばれる透明で小さなソリハシコモンエビなどを紹介する。

 4階では、なじみ深いイセエビや、チアリーダーのようにイソギンチャクを振り回すキンチャクガニの美しさやかわいらしさ、驚きの生態をパネルと共に伝えている。

 マリンパークニクスの広報担当者は「エビやカニの仲間は見落とされがちなのですが、美術館のような落ち着いた雰囲気で探してみると楽しいですよ」と魅力を語る。

 29日に始まる大型連休では、人気のペンギンパレードをはじめ、アザラシ、イルカ、イワシのパフォーマンスの回数を増やす予定で、海洋生物の魅力を余すところなくアピールする考えだ。

 入場料は中学生以上2800円、4~12歳1400円、3歳以下無料。営業時間は午前9時~午後5時(最終入場は同4時半)。

こんな記事も読まれています

  • テストフリー広告

       苫小牧民報社創刊75周年記念講演会 入場無料  【講師】アルピニスト 野口 健氏  【演題】富士山から日本を変える  ~山から学んだ環境問題~  日時・会場・申込・問合せブロック  2025年(令和7年)8月9日(土)

    • 2025年7月18日PR
    テストフリー広告
  • テストフリー広告

       <!DOCTYPE html>  <html lang=”ja”>  <head>  <meta charset=”UTF-8″

    • 2025年7月18日PR
  • TEST
    • 2025年7月15日
  • TEST
    • 2025年6月26日
  • 新 着 図 書

       アリーチェと魔法の書(長谷川まりる)絶体絶命ゲーム 16(藤ダリオ)どろぼうジャンボリ(阿部結)ふしぎ駄菓子屋銭天堂 3(廣嶋玲子)ふみきりペンギン(おくはらゆめ)金色の切手とオードリーの秘密(オン

    • 2025年6月21日undefined, 組版, 苫3社
ニュースカレンダー

紙面ビューアー